くらし [お知らせ]食品ロスを減らしましょう フードドライブにご協力を

フードドライブとは、家庭や企業で余っている食品をスーパーや自治体、イベントなどに持ち寄り、生活困窮者支援団体などに寄付する活動のことです。今回集めた食品は「フードバンクふじのくに」へ送ります。

■家庭や企業で余っている食品をお持ち寄りください
受付期間:8月29日(金)までの平日
8時30分~17時15分

受付場所:
(1)韮山福祉・保健センター正面玄関
(2)大仁庁舎社会福祉課前
(3)伊豆長岡庁舎1階玄関ロビー
(4)市民課(韮山支所)1階玄関ロビー
※回収ボックスを設置します。

対象食品:
・賞味期限が記載されており、令和7年11月以降のもの
・未開封未破損で、常温保存ができるもの
・お米は常識の範囲で古くないもの(玄米可)
※缶詰など調理不要の食品が喜ばれます。

家庭・企業
食品
・公共施設
・フードバンク
・社会福祉協議会
などを通じて

食品を必要としている団体へ
※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:社会福祉協議会くらし相談窓口
【電話】0558-76-8012