くらし お知らせページ information【お知らせ】

■函南町消防団入退団式
日時:3月23日(日)10時~
※7時に各分団詰所のサイレンを鳴らします。
場所:函南中学校体育館
内容:式典、辞令交付、表彰

問合先:地域安全課
【電話】979-8102

■花と旅する私‐ミモザ‐3
3月8日のミモザの日に合わせて、ミモザのスワッグやリース、ミモザにちなんだ黄色の飲み物やお菓子などが集まるマルシェを開催します。
日時:3月8日(土)10時~15時
場所:道の駅伊豆ゲートウェイ函南

問合先:道の駅伊豆ゲートウェイ函南
【電話】979-1112

■ハピフェス~ホワイトデー~
キッチンカーやハンドメイド雑貨のお店が大集合します。キッズダンサーたちの迫力満点のかっこいいダンスも楽しめます。フリーマーケットも同時開催します!
日時:3月16日(日)10時~15時(雨天中止)
場所:川の駅伊豆ゲートウェイ函南
その他:お店で500円以上お買い上げの人を対象にお楽しみ抽選会を開催します。

問合先:川の駅伊豆ゲートウェイ函南
【電話】979-7048

■市民向け講演会「認知症早めに相談」
NTT東日本伊豆病院認知症疾患医療センターでは、静岡県より指定を受けて認知症の治療・ケアに取り組んでいます。今回は地域の人に向けた講演会を開催します。
参加無料、どなたでも参加できます。
日時:3月8日(土)13時~15時
場所:健康福祉センター2階多目的研修室
内容:
(1)認知症疾患医療センター長から認知症の予防と早期対応について
(2)地域包括支援センターから介護保険サービスについて
(3)専門職による個別相談(※対応スタッフに限りがあるため、時間をいただく場合があります)

問合先:NTT東日本伊豆病院認知症疾患医療センター
【電話】978-2558

■順天堂大学保健看護学部公開講座
日時:3月8日(土)13時~14時30分(受付:12時30分~)
場所:順天堂大学三島キャンパス11番教室(三島市大宮町3丁目7-33)
テーマ:「愛情ホルモン」がもたらす安らぎと治癒力~そして良好な人間関係~
講師:太田康江(北里大学看護学部教授)
申込み:対面参加の場合は公共交通機関で直接会場にお越しください。オンライン参加の場合は応募フォームからお申し込みください。(参加無料)

問合先:順天堂大学保健看護学部
【電話】991-311