函南町(静岡県)

新着広報記事
-
くらし
姉妹都市交流事業 カーマン市へ訪問団を派遣 7月27日~8月5日の期間、姉妹都市であるアメリカ合衆国カリフォルニア州カーマン市へ教育研修訪問団を派遣しました。函南町とカーマン市は1985年(昭和60年)に姉妹都市提携を結び今年で40年を迎えます。お互いに訪問団を派遣して交流を続け、これまでに400人以上の町民がカーマン市を訪問しています。新型コロナウイルス感染症の影響により、函南町からの派遣は約6年ぶりで、中学生7人と引率(協会理事)の計9...
-
子育て
令和8年度保育園などの入園申込み ◆申込み可能な保育園など 公:公立保育園 私:私立保育園 (※1)18時15分以降は延長保育、(※2)月に1日は13時までの保育、(※3)18時以降は延長保育 ◆保育を必要とする事由 次のいずれかに該当すること ▽家庭外就労 家庭外で月64時間以上労働している(例:1日 4時間以上、月16日以上) ▽家庭内就労 家庭で64時間以上、児童と離れて家事以外の 労働をしている ▽妊娠・出産 保護者が出産...
-
文化
第57回 函南町 文化祭 町民の皆さんに親しまれる文化祭を目指していきます。 人の和で 広げていこう 文化の輪 ◆日程 前期:9月日(金)~9月日(日) 後期:10月4日(土)~10月5日(日) 芸能祭:10月11日(土)~10月12日(日) 問合先:生涯学習課 【電話】979-1733
-
講座
令和8年度 かんなみ学びの杜講座講師募集 かんなみ学びの杜講座とは、「伝えたい」多種多様な技能を持った講師と「学びたい」初心者の受講生をつなぎ、生涯学習の機会を創出することを目指す「生涯学習のきっかけづくり」の場です。 初心者の生涯学習のきっかけづくりと町の生涯学習の推進に、積極的に協力できる講師を募集します。 ◆応募資格 次の全ての項目に該当する個人またはグループ (1)公共機関が主催する教室の講師としての自覚を持ち、教室を自主的に運営...
-
くらし
お支払いは口座振替で もっと安心、もっと便利に ◆一度申し込めば、毎回自動継続! 納付のために毎回出かける必要がなくなります。振替日は納期末日です。 ◆延滞金のリスクが減少! 口座振替で払い忘れを防ぎましょう。 ◆申込方法は2種類 ▽01金融機関で 1.口座振替依頼書に記入 口座振替依頼書は役場にもあります 2.通帳届出印を押印 3.金融機関に提出 納付時に同時に申込みできます ▽02スマートフォンやパソコンから 1.通帳かキャッシュカードと納...
広報紙バックナンバー
-
広報かんなみ 令和7年9月号
-
広報かんなみ 令和7年7月号
-
広報かんなみ 令和7年6月号
-
広報かんなみ 令和7年5月号
-
広報かんなみ 令和7年3月号
-
広報かんなみ 令和7年2月号
-
広報かんなみ 令和7年1月号
-
広報かんなみ 令和6年12月号
-
広報かんなみ 令和6年11月号
自治体データ
- HP
- 静岡県函南町ホームページ
- 住所
- 田方郡函南町平井717-13
- 電話
- 055-978-2250
- 首長
- 仁科 喜世志