健康 【お知らせ】インフルエンザとコロナウイルスの予防接種費用の一部助成

感染症を予防するために

対象の人にインフルエンザ予防接種と新型コロナウイルス感染症予防接種の費用を一部助成します。予診票を送付しますので、接種を希望する人は、体調の良い時に接種してください。

○助成期間
10月1日(水)~令和8年2月28日(土)

○接種場所
実施医療機関の一覧表を予診票とあわせて送付します。

○対象
接種当日に函南町に住民票があり、(1)または(2)に該当する人
(1)接種当日65歳以上の人
(2)60歳以上65歳未満の人で、心臓、腎臓または呼吸器の機能に日常生活が極度に制限される程度の障害がある人およびヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害がある人(健康づくり課へ事前に電話または窓口にて予診票の申込みをお願いします)

○自己負担金
高齢者インフルエンザ:1,200円
新型コロナウイルス感染症:5,000円
※生活保護受給者は免除(要事前申請)

○持ち物
予診票、自己負担金、身分証明書(マイナンバーカードなど)、身体障害者手帳(対象(2)該当者)

○その他
▽コロナウイルスワクチンの種類は医療機関ごとに異なりますので医療機関にお問い合せください。
▽予診票がない場合は全額自費となります。予診票の再発行は、身分証明書を持って健康づくり課窓口で申請してください。
▽65歳以上の人の予診票は、9月下旬から順次送付します。

問合先:健康づくり課
【電話】978-7100