文化 団体・活動紹介 函南町文化協会

◆函写楽クラブ
団体名は「かんしゃら」と読みます。
29年前に誕生し、写真技術の向上、情報交換と会員相互の親睦を目的に活動しており、会員は40~80代の写真好きの男女7人です。
月1回の例会(第2土曜日の午後)には、各自が撮影した写真を持ち寄り、互いに評価し合います。その他、撮影情報、コンテスト情報などの情報交換や、撮影会の計画を行います。
作品発表の場としては、町の文化祭をはじめ、仏の里美術館、湯~トピアかんなみなどで写真展を開いています。
毎月、撮影会を計画し、近隣の祭りや風景、季節の花などを撮影しに出かけています。その他、有志で撮影に出かけることもあります。現地で撮影技術などを教え合い、後で各自が撮った写真を評価し合うことで大変参考になり、互いに技術の向上が図られていると思います。
当クラブでは、ホームページを開設し、各自の作品などを公開しています。《函写楽》で検索してご覧ください。
写真に興味があり、1人で写真を撮っているが自信がないという人、一緒に写真を楽しみませんか。

問合先:杉山 守(すぎやままもる)
【電話】090-2772-3771