- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県長泉町
- 広報紙名 : 広報ながいずみ 令和7年11月号
◆会計年度任用職員を募集します
任用期間:令和8年1月13日(火)~3月31日(火)
午前9時~午後5時(土・日曜日、祝日を除く)
※確定申告期間中は交代制で時差勤務があります。
勤務場所:税務課
内容:課税資料のパソコン操作による入力・確認処理・資料整理事務、確定申告会場での受付対応、確定申告電話予約の受付など
定員:4人
申込期限・期間:11月20日(木)まで(必着)
申込方法:申込書を窓口または郵送で提出
※申込書はホームページからダウンロードできます。
※詳細はホームページをご確認ください。
問合せ:
税務課【電話】989-5506
【電話】411-8668 中土狩828
◆地域防災の日訓練に参加しましょう
町自主防災会連合会主催による地域防災の日訓練を、今年度は南部地区をメイン会場として実施します。
日時:12月7日(日) 午前9時~11時30分
場所:南小学校
内容:自衛隊による救助訓練やドローン操縦の実演、民間事業者による訓練ブース、実体験型訓練の実施など
※許可車両以外は駐車場を利用できません。徒歩、自転車などでご来場ください。
※北部地区、中部地区の訓練については、各区自主防災会で実施していますのでご参加ください。
問合せ:地域防災課
【電話】989-5505
◆町営住宅入居者を募集します
対象:屋代住宅(上長窪81-1)
定員:一般世帯向け2LDK…1戸(2階)
※入居には条件があります。
参加費・使用料など:家賃は入居者の所得などで決定
申込期限・期間:11月12日(水)~26日(水)
申込方法:窓口で申し込む
※申込者が多数の場合は抽選を行います。
※閉庁日の配布・受付は行いません。
※詳細は窓口で配布する募集案内またはホームページをご確認ください。
問合せ:建設計画課
【電話】989-5521
◆議会を傍聴しませんか
町議会11月定例会は11月25日(火)に開会予定です。本会議はどなたでも傍聴することができます。事前の予約は必要ありません。
なお、会期・議案名・一般質問者は、開会日のおおむね6日前にホームページへ掲載します。
定員:40人
問合せ:議会事務局
【電話】989-5526
◆人権ポスター展を開催します
12月4日(木)~10日(水)の人権週間に合わせて、町内の小学生を対象として「人権」をテーマに募集したポスターの優秀作品を展示します。ぜひ、ご覧ください。
日時:12月5日(金)~10日(水)
場所:ウェルピアながいずみ
※12月7日(日)午前11時から啓発活動を行います。
問合せ:行政課
【電話】989-5500
◆全国瞬時警報システム(J-アラート)の試験放送を行います
全国瞬時警報システム(J-アラート)の試験放送を行います。ラジオと町内に設置してある同報無線から音声やチャイムが流れます。
日時:11月12日(水) 午前11時頃
内容:「これはJアラートのテストです」などの音声
問合せ:地域防災課
【電話】989-5505
