くらし information〔お知らせ〕自転車盗難の被害が増えています

◆自転車盗難の被害が増えています 盗難対策はできていますか?
最近では自転車だけでなく、電動自転車やロードバイクも被害にあっています。自転車を盗難されないために、まずは鍵をかけること、さらに鍵を二重にかけるツーロックなどの対策をしましょう。

◇自転車の被害
町内では、直近の6カ月間で、114件の犯罪が発生し、そのうち自転車盗難が38件で、増加傾向にあります。
盗難される際のほとんどが無施錠の自転車です。

〔被害が多い場所〕
・駅(特に長泉なめり駅)
・集合住宅
町内には駅駐輪場含め22カ所に防犯カメラが設置されています。

◇あなたはできている?盗難対策
・少し離れる際も鍵をかけている
・防犯登録を行っている
・鍵を二重でかけている

問合せ:地域防災課
【電話】989-5505