- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県小山町
- 広報紙名 : 広報おやま 令和7年5月号
『中外電気工業株式会社』
◆企業スローガン
発電所から住まいのお客様までの、あらゆる電気を守ります
◆事業沿革
昭和27年 町の電気工事店として創業
昭和35年 東京電力(株)発電・変電工事開始
昭和36年 中外電気工業株式会社設立電力(東京電力)事業の工事を開始
昭和38年 小山町水道工事指定店として管工事・水道施設工事開始
昭和48年 静岡県建設業許可(電気工事・管工事・水道施設工事)
平成9年 代表取締役に秋田敬就任
平成17年 資本金2300万円に増資
平成29年 住まいのおたすけ隊事業開始
令和4年 創業70周年
令和5年 特定建設業許可(電気工事)
●実は結構スゴイこと、やっています
町中に張り巡らされている電線。その大元となる変電所・水力発電所の大事な設備を、中外は技術とプライドをかけて工事しています。写真で紹介できないのが本当に残念ですが、お客様の大切な設備を守っています。
●「あっ、この電気も中外?!」
富士山金太郎夏まつりの夜、あたたかい灯りで照らされる会場。その照明やお店の電気をつけているのも中外です。
小・中学校の教室で切れていた照明が、前よりも明るくなっていた。いつも消えていた家の前の外灯がいつの間にか直っている。新しい工場の機械、なんで動くの?中外が工事しているからです!
●実は電気以外も取り扱っています
電気の他にもキッチンの水漏れを直したり、古くなったエアコンを交換したり、皆さんの生活にある「困った」に駆けつけます。
●ライフラインの供給と、社会と暮らしの快適に貢献する
電気を“つくる”ところから“届ける”ところまで、ずっと見守り続けてきました。当社の社員はみんないい顔で働いています。きっと「誰かの暮らしの役に立っている」と思うから。
実はスゴイ電気屋さん。それが私たち中外電気工業です。
中外電気工業株式会社
小山町藤曲66-3
【電話】76-1311
https://www.chugai-e.co.jp/
問合せ:地域振興課
【電話】76-6135