健康 自分と大切な人への健康投資「自分と大切な人への健康投資」

偏った食事、運動不足、喫煙、飲酒などの生活習慣が関わる「生活習慣病」や、日本人の2人に1人が生涯のうちにかかるとされている「がん」は、早期発見・早期治療ができれば、治せる可能性が高くなります。さぁ、始めましょう!健(検)診習慣!

◆特定健診
森町国保加入の今年度40~74歳メタボリックシンドロームや生活習慣病のリスクをチェックします。

◇メリット
・脳卒中や心筋梗塞などの病気の早期発見につながります。
・マンツーマンの専門職による生活習慣を見直すサポート(特定保健指導)が受けられます。
・病気の早期発見で、治療にかかる負担が軽く済みます。

◇知っていますか?
森町の特徴は、肥満ではないが血糖値が高い人が多い!
森町国保は、糖尿病医療費が国や県より高く、糖尿病合併症がある人の割合も高くなっています。

◆特定保健指導
特定健診の結果から生活習慣病の発症リスクが高く、生活習慣の改善による生活習慣病の予防効果が期待できる方に対して、専門スタッフ(保健師・管理栄養士など)が生活習慣を見直すサポートをします。リスクの数により、支援方法が変わります。(無料)

◇保健指導対象者へのサポート内容
(1)健診結果を分かりやすく説明
(2)保健師・栄養士と共に、減量目標と生活習慣改善に向けた行動目標を設定
(3)面談や電話による生活状況の確認減量目標へ向けて繰り返し支援
(4)3ヶ月後、減量目標が達成したかを確認

◎「保健指導を受けたいけど、仕事が忙しくて、指導受けられる日時が限られてるんだよなぁ~」
→杏林堂薬局森町店では、土日・夜間(19時まで)に保健指導を受けることが可能です。
聖隷や遠州病院で人間ドックを受けられた方は、当日に保健指導を実施しています。

*健診後の行動が最も重要です!町の保健指導を積極的にご活用ください。

◆がん検診
20歳以上の町民がんを早期に発見するための検査をします。

◇定期的な検診が大事
・がん検診で見つかるがんの7割以上が「早期がん」です。
・早期がんは8割以上が治るといわれています。
・早期発見ができれば、がんによる死亡リスクを減少させることができます。
・結果が「要精密検査」の場合は、必ず精密検査を受けてください。