- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県名古屋市北区
- 広報紙名 : 広報なごや北区版 令和7年4月号
◆「まるっとすまいる大作戦」とは?
北区では、令和元年度に、高齢者が住み慣れた地域で最期まで自分らしく生活できる、地域包括ケアシステムを基盤とした理想の暮らしやまちの姿を、「北区地域包括ケアみらい図」として描きました。「希望する生き方を 自ら選び実現できるまち」の実現に向けた多様な取組みの愛称が「北区まるっとすまいる大作戦」です。
◆「まるっとすまいる大作戦」今までの取組・成果
住み慣れた地域でいつまでも健康に暮らせるまちをめざし、地域資源や地域活動を切り口に、学区の皆さんと共に学区の未来を考える「健康つながりまちカルテワークショップ」。学区の魅力を再認識し、地域のニーズに合う新たな取組みが生まれています。
認知症になっても、高齢になっても、やりたいこと・得意なことを活かして「社会参加」ができるまちとは?認知症フレンドリーコミュニティの実現にむけて、当事者とともに考える取組みに挑戦しています。・・・など
◆これからの「まるっとすまいる大作戦」にもご期待ください!
地域住民や地域の多様な主体が参画し、人と人、人と資源が世代や分野を超えてつながることで、住民一人ひとりの暮らしと生きがい、わたしたちの地域を共に創る「地域共生社会」の実現をめざします。
◆共通事項
問合:北区役所福祉課包括的支援等の推進担当
【電話】052-917-6575
【FAX】052-914-2100
【電子メールアドレス】[email protected]