イベント キタッコだより(北区)‐その他

◆夏休み昆虫教室
日時:7月27日(日曜日)・30日(水曜日)、8月1日(金曜日)午前9時30分から午前11時30分
7月28日(月曜日)午後7時から午後8時30分
場所:庄内緑地
対象:市内在住の小学生とその保護者(子どものみの参加不可)
定員:各回30人(応募者多数の場合は抽選)
料金:無料(タモと虫かごを子ども1人につき1つ進呈)
申込:7月18日(金曜日)午後5時までにLoGo フォームにて
(注)当選者には持ち物など案内送付。

問合:西区公害対策課
【電話】052-523-4613
【FAX】052-523-4634

◆「親子エコ工作教室」参加者募集
環境について考えながら、不要になった枝などから「トンボ」を作ってみましょう!
日時:8月7日(木曜日)午前10時から午前11時
場所:北生涯学習センター 視聴覚室
対象:市内在住の小学生とその保護者 30人
講師:もくもく楽舎たけちゃん工房 高橋武男氏
持物:筆記用具、作品を持ち帰る袋
申込:7月18日(金曜日)午後5時までにLoGoフォームにて

問合:西区公害対策課
【電話】052-523-4613
【FAX】052-523-4634

◆【なごや環境大学】青空遊園「川に親しみ川を学ぶ!」
日時:7月20日・27日(日曜日)午前10時から正午
場所:堀川稚児宮人道橋上流
対象:小学生とその保護者(子どものみの参加不可)
定員:各回20組
料金:1組600円
申込:参加日・参加者全員の氏名・子どもの年齢・電話番号・メールアドレスを明記のうえ電子メール、または電話にて先着順。

問合:川ナビ歩こう会(佐藤)
【電話】070-2226-3816
【電子メールサービス】[email protected]

◆ユースクエアで夏祭り!(当日自由参加)
日時:8月10日(日曜日)午後1時から午後5時
対象:小学生以上
(注)企画の内容は小学生以上向けですが、全年齢の方が入場・参加できます。
詳しくは、ユースクエアウェブサイトくをご覧ください。

問合:名古屋市青少年交流プラザ(ユースクエア)
【電話】052-991-8440
【FAX】052-991-8441

◆会員募集中!シルバー人材センター 出張入会説明会開催!
日時:7月24日、9月18日(木曜日)午後2時から午後3時45分(午後1時45分から受付)
場所:名古屋市シルバー人材センター西部支部
対象:市内在住、原則60歳以上の健康で働く意欲のある方 各回12人
持物:(1)会費(3月までの月数×100円) (2)筆記用具(ボールペン) (3)緊急連絡先 (4)写真(縦3センチメートル×横2.5センチメートル) (5)金融機関の通帳(写し可)
申込:電話にて受付中 (注)事前申込制、先着順

問合:(公社)名古屋市シルバー人材センター西部支部
【電話】052-524-2181
【FAX】052-532-6058

◆自動車盗の抑止!
区内では自動車盗や部品がねらわれる被害が多発しています。純正のセキュリティだけでなく、純正以外の警報装置、タイヤロック、ハンドルロックを追加するなど、複数の防犯対策で被害を未然に防止しましょう。

○「あいちポリス」アプリのダウンロードは…
iPhoneはApp Storeからダウンロードください。
AndroidはGoogle Playからダウンロードください。

○共通事項
問合:北警察署生活安全課
【電話】052-981-0110