- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県名古屋市守山区
- 広報紙名 : 広報なごや守山区版 令和7年9月号
・料金の記載がないものは無料です。
・場所の記載がないものは各施設で実施します。
・予約制の記載がないものは当日自由参加です。
■司法書士による無料相談(予約優先)
・土地や建物の相続・売買・贈与、会社や法人の設立などの登記。
・少額訴訟など簡裁訴訟代理や裁判所に提出する書類作成。
・多重債務などの法律相談。
日時:10月6日(月曜日)午前10時から午後4時
場所:区役所 4F第2会議室
申込先・問合:愛知県司法書士会
【電話】052-683-6686
■-発達が気になるお子さんの過ごし場相談会-あつまれ!!もりもりキッズ(予約制)
未就学、就学中を問わず児童発達支援・放課後等デイサービスを個別にご紹介します!
日時:10月16日(木曜日)午前9時30分から午前11時30分
場所:守山スポーツセンター
申込:10月13日(月曜日・祝日)までにGoogleフォームにて
問合:守山区障害者基幹相談支援センター
【電話】052-737-0221
■せん定枝・落葉・刈草を収集します(予約制)
出し方:
・せん定枝:2メートル以下(太さ10センチメートルを超える場合は1メートル以下)に切り、ひもで束ねる
・刈草、落葉類:土を落とし、資源用指定袋につめる
収集日:10月19日(日曜日)
申込:9月15日(月曜日・祝日)から10月13日(月曜日・祝日)に市ウェブサイト(検索用ページID:173147)または電話、ファクス、メールにて申込先まで。
申込先・問合:守山環境事業所
【電話】052-798-3771
【FAX】052-798-3772
【電子メールアドレス】[email protected]
■スタインウェイと気ままにジャズ-後藤浩二 もりやまスペシャル-(予約制・要チケット)
高校生ドラマーとプロジャズピアニストによる協演!
日時:10月25日(土曜日)午後2時開演(午後1時30分開場)
場所:守山文化小劇場
料金:【全指定席】一般…2,000円 守山区民割…1,300円
(注)守山区民割は守山文化小劇場窓口のみの取り扱い。区内在住、在勤、在学の方が対象。購入時に身分証や勤務先の名刺などを提示。
友の会・障害者など…1,800円
(注)購入時に会員証、障害者手帳などを提示。
(注)未就学児入場不可
出演:後藤浩二(ピアノ)、西脇ハルト(ドラム)、島田剛(ベース)
曲目:イパネマの娘、我が心のジョージア ほか
チケット取り扱い:
・守山文化小劇場(月曜休館) 電話番号 052-796-1821
・名古屋市文化振興事業団チケットガイド(土曜日・日曜日・祝日・休日除く) 電話番号 052-249-9387
・名古屋市文化振興事業団が管理運営する文化施設窓口(土曜日・日曜日・祝日・休日も営業)
・電子チケット(teket)
主催・問合:守山文化小劇場
【電話】052-796-1821
■応急手当の重要性
市では、119番通報から救急車到着まで平均6分かかります。心肺停止に陥ると、1分ごとに救命率は10パーセント低下するとも言われており、迅速な応急手当の実施が大変重要です。
消防署では、心肺蘇生法やAEDの取り扱いなどを学べる救命講習を実施しています。受講希望の方はご相談ください。
問合:守山消防署
【電話】052-791-0119
【FAX】052-793-0119
■警察の相談ダイヤル#9110 -緊急電話は110番 相談ごとは#9110-
緊急の対応を必要としない相談が「110番」に寄せられると、事件・事故など緊急通報に対する警察の対応に支障を来す恐れがあります。
緊急の対応を必要としない相談については、「#9110」へ電話していただくか、最寄りの警察署「住民コーナー」、警察本部に設置の各種相談窓口に相談してください。
県警ホームページには、「よくある警察相談Q&A」を掲載していますので、ぜひご覧ください。
問合:守山警察署
【電話】052-798-0110
■雨水ますの清掃にご協力ください
雨水ますは、雨が下水管へ流れ込む入り口です。雨水ますにごみや落ち葉が詰まったり、植木鉢などが置いてあったりすると、雨が下水管に流れず、浸水の原因となる恐れがあります。
雨水ますの上はいつもきれいにしておくよう、ご協力をお願いします。
→ 上下水道局公式ウェブサイト
問合:上下水道局東部営業センター
【電話】052-722-8750
【FAX】052-722-8756