- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県豊橋市
- 広報紙名 : 広報とよはし 令和7年4月号
■浮世絵コレクション展 旅の難所関所・川越・峠
江戸時代の旅人の行く手を阻んだ難所の浮世絵を展示します。
とき:4/19(土)~6/8(日)
ところ:二川宿本陣資料館
問合せ:二川宿本陣資料館
■鎧兜(よろいかぶと)を着てみよう
とき:4/19(土)、4/26(土)、5/5(祝)、5/10(土)、5/17(土)9:30~11:30
ところ:二川宿本陣資料館
対象:身長140cm以下の3歳児~小学生
料金:無料(入館料が必要)
問合せ:二川宿本陣資料館
■土人形絵付け体験講座 招き猫に色を塗ってみよう
とき:4/27(日)10:00、13:00
ところ:二川宿本陣資料館
対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
定員:各15人(申込順)
料金:各500円
申込み:4/5(土)10:00から電話で二川宿本陣資料館
■五月人形展 端午の節句
兜(かぶと)飾りや武者人形、鯉のぼりなどを展示します。
とき:4/19(土)~5/18(日)
ところ:二川宿本陣資料館
問合せ:二川宿本陣資料館
■和創作 季節の布遊び 鯉のぼりと猫ちゃん
とき:4/16(水)13:00~16:00
ところ:駒屋
定員:10人(申込順)
料金:3,800円
申込み:4/2(水)10:00から電話で駒屋
■和み塾
(1)津軽三味線体験講座
(2)ミシン講座 着物リメイク
とき:(1)4/24(木)13:30~15:00(2)5/8(木)10:00~12:00、13:00~15:00
ところ:駒屋
定員:(1)15人(申込順)(2)各10人(申込順)
料金:(1)1,000円(2)各3,000円
申込み:(1)は4/3(木)(2)は4/16(水)10:00から電話で駒屋
休館日:月曜日
問合せ:
二川宿本陣資料館【電話】41-8580
駒屋【電話】41-6065