広報とよはし 令和7年4月号

発行号の内容
-
くらし
イチオシ情報
■豊橋市立看護専門学校オープンキャンパス 模擬授業や座談会などに参加できます。 とき:4/26(土)9:30~12:00、14:00~16:30(受け付けは各30分前から) 定員:各80人(申込順) 申込み:4/3(木)9:00からホームページで必要事項を入力 問合せ豊橋市立看護専門学校 (【電話】33-7891) 【HP】8877 ■改修工事に伴いこども未来館「ここにこ」を休館します 子どもが映…
-
くらし
TOYOHASHI NEWS(豊橋ニュース)
広報担当者が取材した市内のイベントや最近の話題を紹介します。 ■NEWS01[2/23(祝)]第13回こども未来館相撲大会ここにこ場所 こども未来館「ここにこ」 年長児から小学3年生までの子どもたちが土俵に上がり、真剣な顔つきで勝負をしました。土俵から押し出して勝敗が決まると、大きな歓声が上がっていました。負けて悔し泣きする子もいるほど、本格的な取り組みを見せてくれました。 ■NEWS02[2/2…
-
イベント
のんほいパーク
のんほいパークのイベントや最近の話題などを紹介します。 ■誕生、結婚、新築など人生の節目に記念植樹を オリーブやハナミズキ、みかんなどの苗木が購入できます。 ところ:みどりの協会 対象:市内在住で自宅の庭などに植樹できる方 販売数:200本(申込順。1人5本まで) 料金:1本700円、1,000円(苗木の種類による) その他:苗木の種類など詳細は豊橋みどりの協会ホームページ参照 申込み:4/1(火…
-
イベント
-公共施設イベント-01 図書館
Public Facilities Event Information 公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 ■スタッフのおすすめ本 4月 『はじめてのキャンプ』 作・絵:林明子 福音館書店 1984.6 なほちゃんは、大きい子たちにまざって、一人でキャンプに行くことになりました。今までできなかった新しいことにも挑戦するなほちゃんの物語は、新年度の始まりにぴったりです。 ■おはなしのへや …
-
イベント
-公共施設イベント-02 美術博物館
■美術展示 没後30年井上長三郎と自由美術協会 とき:4/12(土)~7/6(日) ■テーマ展示 長尾華陽の作品や、昭和の大合併の歴史資料を紹介します。 とき:4/12(土)~6/8(日) ■豊橋美術展 東三河の美術作家による作品が鑑賞できます。 ▽写真・書道 とき:4/29(祝)~5/4(祝) ▽絵画・彫刻・デザイン とき:5/6(振休)~5/11(日) ◆見どころコラム 洋画家の井上長三郎は、…
-
イベント
-公共施設イベント-03 二川宿本陣資料館 and 駒屋
■浮世絵コレクション展 旅の難所関所・川越・峠 江戸時代の旅人の行く手を阻んだ難所の浮世絵を展示します。 とき:4/19(土)~6/8(日) ところ:二川宿本陣資料館 問合せ:二川宿本陣資料館 ■鎧兜(よろいかぶと)を着てみよう とき:4/19(土)、4/26(土)、5/5(祝)、5/10(土)、5/17(土)9:30~11:30 ところ:二川宿本陣資料館 対象:身長140cm以下の3歳児~小学生…
-
イベント
-公共施設イベント-04 こども未来館にこにこ
■ご当地アイドル展 戦う姫をコンセプトに活動するアイドルの衣装を展示します。 とき:4/5(土)~4/20(日)9:30~17:00 ■サステナライフフェスタ ヨガ教室や料理教室、トークステージなどが楽しめます。 とき:4/13(日)10:00~16:00 その他:申込方法など詳細は、こども未来館ホームページ参照 ■にぎやかなスティールパンコンサート スティールパンの演奏などが楽しめます。 とき:…
-
イベント
-公共施設イベント-05 視聴覚教室 and 地下資源館
■プラネタリウムを動かしてみよう プラネタリウムを実際に操作して、好きな星座などを探します。 とき:4/19(土)15:30~17:00 対象:小学4年生以上 定員:2組(申込順。1組5人まで) 料金:1組12,000円(家庭用プラネタリウム購入費) 申込み:4/18(金)までに視聴覚教育センターホームページで必要事項を入力 ■実験ショー ブランコから学ぶ地震のひみつ ふりこと地震の関係を知り、地…
-
イベント
-公共施設イベント-06 さくらピア
■ダンス教室 とき:5/24、6/28、7/19、8/23、9/13、10/25の土曜日13:30~14:15、14:30~15:15(各全6回) 対象:小学生以上の障害者手帳所持者(重度障害者は介護者同伴)と家族、友人 講師:伊藤聖子さん(健康運動指導士) 定員:各10人(申込順) その他:手話通訳・要約筆記などあり ■さくらカフェ 緑のカーテンを作ろう ゴーヤの育て方や手入れの仕方を学びます。…
-
イベント
-公共施設イベント-07 少年自然の家
■春のネイチャーゲーム体験会 野外炊事や自然の中での遊びが楽しめます。 とき:5/3(祝)9:30~15:00 ところ:少年自然の家 対象:年中児~中学生と保護者 講師:とよはしネイチャーゲームの会 定員:10組(抽選) 料金:1人500円 ■親子で楽しむビーチクリーン and BBQ体験 とき:5/10(土)9:30~15:00 ところ:野外教育センター 対象:年中児~中学生と保護者 講師:OM…
-
スポーツ
-公共施設イベント-08 豊橋競輪場
■T-GUPメンバーが養成所に入所します 豊橋グランプリレーサー育成プロジェクト「T-GUP」の訓練生として豊橋競輪場で訓練を重ね、入所試験に合格した鈴木さんと鴨下さんの2人が、5月から日本競輪選手養成所に入所します。約1年間、身体のトレーニングや乗り込み、自転車の整備組み立てなど、競輪選手に必要な知識と技術を身に付けます。未来の競輪選手たちのデビューを楽しみにお待ちください。 早朝発売…7:30…
-
スポーツ
スポーツ
スポーツに関するイベントや話題などを紹介します。 ※天候による中止などは各ホームページをご確認ください ■SPかけっこ教室 スタートダッシュの練習やフォーム修正を行い、タイムを測定します。 とき:4/20、5/18、6/15、7/20の日曜日(1)10:00~10:50(2)11:00~11:50 ところ:アクアリーナ豊橋 対象:(1)年長児~小学2年生(2)小学2~6年生 定員:各20人(申込順…
-
イベント
演劇・コンサート
演劇・コンサートなどの公演や、ワークショップなど参加型のイベントを紹介します。 ■ザ・ヒューマンズ人間たち 家族の会話を通して人間の不安を描く物語です。 とき:7/5(土)、7/6(日)13:00 ところ:穂の国とよはし芸術劇場「プラット」 作:スティーヴン・キャラム 翻訳:広田敦郎 演出:桑原裕子 出演:山崎静代、平田満ほか 料金:全席指定。S席各6,000円、A席各4,000円ほか チケットの…
-
健康
元気に健やかに 健康
健康づくりのためのイベントや、健康管理に役立つ情報などを紹介します。 ■530プロギング2025in豊橋公園 ゴミを拾いながらジョギングします。 とき:5/18(日)9:00~11:00(雨天中止) 対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴) 定員:30人(申込順) その他:集合は綜合運動場管理事務所前 申込み:4/2(水)~5/10(土)に豊橋公園スポーツ施設ホームページで必要事項を入力 問合せ…
-
くらし
防災・安全
暮らしの安全・安心に関する講座や、防災・防犯、消防に役立つ情報を紹介します。 ■災害による被害の通報や問い合わせ先 市では、地震や台風、大雨などにより災害が発生した場合や発生のおそれがある場合に災害対策本部を設置します。災害による通報や問い合わせは災害対策本部(【電話】51-2055)へお願いします。 問合せ:防災危機管理課 (【電話】51-3116)【HP】72916 ■令和7年度豊橋市消防団役…
-
子育て
パパママ
主に未就学児のパパママ向けのイベントや、子育て支援などに関する情報を紹介します。 ■パパママ子育て講座 食品サンプルゼリーパフェを作ろう とき:5/25(日)10:00〜11:30 ところ:東陵生涯学習センター 定員:15組(抽選) 対象:年少~年長児と保護者 料金:1組1,000円(子ども1人追加ごとに1,000円が必要) 申込み:4/15(火)までにホームページで必要事項を入力 問合せ:子育て…
-
くらし
シニア
高齢者向けの健康教室や、介護・医療などに関する情報を紹介します。 ■ふれあい料理講習会 料理を通して、参加者同士で交流します。 とき:5/16(金)、6/20(金)10:00~13:00 ところ:総合福祉センター「あいトピア」 対象:市内在住で、60歳以上の一人暮らしまたは高齢者のみの世帯の方 定員:各15人程度(抽選) 料金:各1,000円 申込み:4/28(月)までに豊橋市社会福祉協議会(【電…
-
講座
暮らし情報 ー 催し・講座(1)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■ええじゃないか豊橋 市電の日 市電の運転席での記念撮影や、おでんしゃ体験などが楽しめます。 とき:4/13(日)9:30~15:00 ところ:赤岩口車庫 その他:おでんしゃの特製みそおでんなどの販売あり。当日、小学生以下は市内線全線の運賃が無料 問合せ: とよはし市電を愛する会 鈴木(【電話】080-3615-5137) 都市交通課(【電話】51-…
-
講座
暮らし情報 ー 催し・講座(2)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■GW企画アニマルハンター 絶滅危惧種の動物のイラスト探しで遊びます。 とき:5/4(祝)~5/6(振休)9:00~16:30 ところ:交通児童館 対象:18歳未満の方(未就学児は保護者同伴) 問合せ:交通児童館 (【電話】61-5818) ■がん患者・家族のためのつどい ◇がん治療経験者(ピアサポーター)による相談会 とき:4/9(水)10:00~…
-
講座
暮らし情報 ー 催し・講座(3)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■花交流フェア2025 花壇や寄せ植えの展示、花のフリーマーケットなどが楽しめます。 とき:5/3(祝)~5/5(祝)10:00~16:00 その他:有料イベント参加者にプレゼント(花苗)あり。5/5(祝)は花壇の展示のみ ◇豊橋公園大花壇に花を植えよう! とき:5/3(祝)花交流フェア開会式後(荒天中止) 対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)…
- 1/2
- 1
- 2