- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県豊橋市
- 広報紙名 : 広報とよはし 令和7年11月号
健康づくりのためのイベントや、健康管理に役立つ情報などを紹介します。
![]()
■糖尿病への理解を深めよう
各施設を世界糖尿病デーシンボルカラーの青色に点灯します。
とき:11/10(月)~11/16(日)
ところ:公会堂、吉田城鉄くろがねやぐら櫓、保健所・保健センターなど
その他:血糖測定体験など糖尿病に関するイベントを開催。日程など詳細はホームページ参照
問合せ:健康増進課
(【電話】39-9141)
[HP]114416
■りすぱ豊橋 大人のいきいき運動教室
▽ヨガ
とき:11/5~12/26の水曜日10:30~11:30、金曜日13:00~14:00(各全8回)
▽ピラティス
とき:11/5~12/26の水・木曜日19:15~20:15、金曜日10:30~11:30(各全8回)
[共通事項]
対象:16歳以上の方
定員:各13人(申込順)
料金:各6,600円
その他:太極拳・エアロビクスなども別日程で開催。日程など詳細は、りすぱ豊橋ホームページ参照
申込み:随時、りすぱ豊橋(【電話】38-5151)
■腰痛改善and美姿勢トレーニング教室
とき:11/11(火)、11/18(火)、12/2(火)9:20~10:10(全3回)
ところ:浜道地区体育館
定員:20人(申込順)
料金:1,980円
持ち物:室内用運動靴
その他:1人1回のみ500円で体験可
申込み:随時、総合体育館(【電話】32-9611)[HP]120001
■スマホ写真撮影講座andノルディックウォーキング
写真の撮り方を学び、講師と歩いて紅葉を撮影します。
とき:11/26(水)13:30~16:00(受け付けは13:15から)
ところ:青陵生涯学習センター、牛川遊歩公園
対象:18歳以上の方
定員:20人(申込順)
持ち物:スマートフォン
その他:集合・解散は青陵生涯学習センター。ノルディックポールの貸し出しあり
申込み:11/18(火)までにホームページで必要事項を入力
問合せ:健康増進課
(【電話】39-9117)[HP]119889
■のんほいパークでガーデンヨガ
とき:11/19(水)10:00~11:00(雨天中止)
対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
講師:中島ちあきさん(Seeds yoga)
料金:1,000円(未就学児は無料)
持ち物:ヨガマット
その他:200円でヨガマットの貸し出し可
申込み:11/18(火)までに電話で動植物園(【電話】41-2185)
■とよはし健幸(けんこう)ごはん応援プロジェクト
野菜・減塩キャンペーン
「住んでいるだけで健幸になれる豊橋市」を目指して、11月15日(土)から12月14日(日)に食生活の改善をサポートするキャンペーンを実施します。健康づくりに役立つメニューやおすすめの野菜を市内の一部店舗で紹介します。対象店舗など詳細はホームページをご確認ください。
問合せ:健康増進課
(【電話】39-9116)[HP]119892
