広報とよはし 令和7年11月号
発行号の内容
-
くらし
イチオシ情報 ■パパママ子育て講座スペシャル企画牛乳工場見学ツアー 学校給食で提供される乳製品などの製造工程を見学します。 とき:12/24(水)10:00 ところ:中央製乳(株) 対象:年中~年長児と保護者 定員:10組(抽選) 申込み:11/15(土)までにホームページで必要事項を入力 問合せ:子育て支援課 (【電話】51-2233) [HP]119860 ■三河湾の残石吉田城と名古屋城の石垣 三河湾で採れ...
-
イベント
TOYOHASHI NEWS(豊橋ニュース) ◎広報担当者が取材した市内のイベントや最近の話題を紹介します。 ■[9/27(土)]うなぎサミットinとよはし2025 豊橋駅南口駅前広場 うなぎ串やうなぎバーガーなど、多様なうなぎグルメが並び、豊橋魚市場による「素人セリ」も行われました。ひときわ盛り上がったうなぎつかみ体験では、子どもたちが一心不乱にうなぎを追いかけていました。 ■[10/4(土)]うずらいも収穫体験 道の駅とよはし うずら卵の...
-
イベント
のんほいパーク ◎のんほいパークのイベントや最近の話題などを紹介します。 ■松ぼっくり釣り カラフルな松ぼっくりやモミジバフウの実を釣ります。 とき:11/22(土)13:30~15:00(整理券配布は13:25から) ところ:ピロティ通路(雨天時は憩いのへや) 対象:小学生以下 定員:50人(先着順) 料金:100円 その他:釣れた松ぼっくりやモミジバフウの実は2つまで持ち帰り可 問合せ:動植物園 動植物園【電...
-
イベント
-公共施設イベント-【01 図書館】 Public Facilities Event Information ◎公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 ■スタッフのおすすめ本[11月] 『シルバー川柳ベストセレクション』 編:全国有料老人ホーム協会、ポプラ社編集部 ポプラ社 2021.11 シルバー世代が経験する、よくある出来事を面白おかしく川柳で紹介しています。同世代が読むと共感でき、若い世代が読んでも、くすっと笑えるような作...
-
イベント
-公共施設イベント-【02 美術博物館】 Public Facilities Event Information ◎公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 ■多史済々(たしさいさい)天下人の交差点(クロスロード) 三河に伝わった、足利氏と徳川氏ゆかりの歴史資料を紹介します。 とき:12/13(土)~来年1/25(日)(12/29(月)~1/3(土)、1/13(火)を除く) 料金:一般各800(600)円、小学生~高校生各400(30...
-
イベント
-公共施設イベント-【03 二川宿本陣資料館 and 駒屋】 Public Facilities Event Information ◎公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 ■土人形絵付け体験 (1)来年の干支(えと)「午(うま)」(2)おひな様に色を塗ります。 とき:11/29(土)9:30、13:00 ところ:二川宿本陣資料館 対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴) 定員:各15人(申込順) 料金:(1)各600円(2)各1,000円 申込み...
-
子育て
-公共施設イベント-【04 交通児童館】 Public Facilities Event Information ◎公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 ■プレーパーク and 子どもショップ お店屋さん体験や好きな遊びが楽しめます。 とき:11/16(日)9:30~12:00 対象:18歳未満の方(未就学児は保護者同伴) その他:当日12:30まで乗り物の貸し出しを中止。子どもショップで、ここにこ通貨の使用可。随時、こども社長・...
-
イベント
-公共施設イベント-【05 視聴覚教育センターand地下資源館】 Public Facilities Event Information ◎公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 ■大人の科学講座 きらめく宙(そら)のしらべ星空ライブ 満点の星空のもとで、ライブ演奏が楽しめます。 とき:12/6(土)15:00、19:00 対象:高校生以上 曲目:jupiter、星に願いを出演平野明子(ハンマーダルシマー)、鎌田浩史(ピアノ) 定員:各80人(抽選) 料金...
-
イベント
-公共施設イベント-【06 さくらピア】 Public Facilities Event Information ◎公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 ■さくらカフェクリスマスアレンジ クリスマスのフラワーアレンジメントが楽しめます。 とき:12/19(金)13:30~14:30 講師:波多野雅史さん(花の工房ノイ) 定員:30人(申込順) 料金:1,500円 その他:手話通訳・要約筆記などあり 申込み:11/5(水)9:00か...
-
イベント
-公共施設イベント-【07 少年自然の家】 Public Facilities Event Information ◎公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 ■お正月用のし餅づくり 杵(きね)と臼(うす)で2升(しょう)分の餅をつき、のし餅を作ります。 とき:12/20(土)9:30~12:30 対象:年中児~中学生と保護者 定員:12組(抽選) 料金:1組4,000円 ■クリスマスネイチャークラフトandピザづくり体験松ぼっくりのツ...
-
スポーツ
-公共施設イベント-【08 豊橋競輪場】 ■競輪祭(GI) 競輪祭(GI)が小倉競輪場で11月19日(水)から11月24日(振休)に開催されます。小倉は競輪発祥の地で、バンクは豊橋と違い、屋内型で天候の影響を受けず、傾斜が大きいためスピードが落ちにくいことが特徴です。豊橋競輪場でも場外発売を行いますので、年末のグランプリ出場選手が決定する今年最後のGIレースを豊橋競輪場で楽しみましょう。 問合せ:【電話】61-3136
-
スポーツ
スポーツ(SPORT EVENT) スポーツに関するイベントや話題などを紹介します。 ※天候による中止などは各ホームページをご確認ください ■親子スケート教室 とき:11/23、12/21、来年1/11、2/15、3/22の日曜日10:45~11:45 ところ:アクアリーナ豊橋 対象:4歳児以上と保護者(2人1組) 定員:各20組(申込順) 料金:各1組1,500円(別途、施設利用料・貸靴料が必要) 持ち物:手袋、ヘルメットまたはニ...
-
イベント
演劇・コンサート(DRAMA・CONCERT EVENT) 演劇・コンサートなどの公演や、ワークショップなど参加型のイベントを紹介します。 ■いのこりぐみ とき:来年3/20(祝)、3/21(土)、3/22(日) ところ:穂の国とよはし芸術劇場「プラット」作・演出:三谷幸喜 出演:小栗旬、菊地凛子、平岩紙、相島一之 料金:全席指定。S席各11,000円、A席各8,000円ほか その他:時間など詳細はプラットホームページ参照 チケットの販売:会員先行のWEB...
-
健康
元気に健やかに健康 健康づくりのためのイベントや、健康管理に役立つ情報などを紹介します。 ■糖尿病への理解を深めよう 各施設を世界糖尿病デーシンボルカラーの青色に点灯します。 とき:11/10(月)~11/16(日) ところ:公会堂、吉田城鉄くろがねやぐら櫓、保健所・保健センターなど その他:血糖測定体験など糖尿病に関するイベントを開催。日程など詳細はホームページ参照 問合せ:健康増進課 (【電話】39-9141) ...
-
くらし
防災・安全 暮らしの安全・安心に関する講座や、防災・防犯、消防に役立つ情報を紹介します。 ■自転車の施錠を徹底しましょう 今年に入り、市内では自転車盗難が227件(8月末時点)発生し、そのうち無施錠による被害は約8割を占めていました。駐輪するときは自宅の敷地内でも必ず鍵をかけましょう。外出先では、管理人がいる施設や防犯カメラなどの設備が整った駐輪場を選ぶよう心掛け、鍵は二重ロックにするなど盗難対策を徹底しまし...
-
子育て
パパママ 主に未就学児のパパママ向けのイベントや、子育て支援などに関する情報を紹介します。 ■すくすく広場 リズム遊びや読み聞かせで、心身の発達を促す方法を学びます。 とき:12/3(水)10:30~11:15 ところ:交通児童館 対象:3歳児以下と保護者 問合せ:交通児童館 (【電話】61-5818) ■カミカミ教室 離乳食の食べさせ方や歯みがきの仕方などを学びます。 とき:12/25(木)、来年1/8(...
-
健康
シニア 高齢者向けの健康教室や、介護・医療などに関する情報を紹介します。 ■楽しくなかまづくり縁(エン)ジョイ講座 健康講座や簡単な料理教室などを通して、参加者同士で交流します。 とき:11/28(金)、12/5(金)10:00~11:30、12/2(火)、12/9(火)10:00〜12:30(全4回) ところ:総合福祉センター「あいトピア」 対象:60歳以上の方 定員:15人程度(抽選) 料金:1,00...
-
講座
暮らし情報 ー 催し・講座(1) イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■令和8年3月新規高卒者など合同企業説明会in豊橋 市内の企業約30社から仕事内容などの説明が聞けます。 とき:12/5(金)13:30~16:15(受け付けは15:30まで) ところ:市役所講堂、市役所東85・86会議室 対象:令和8年3月に卒業予定で就職未内定の高校生、高校卒業後おおむね3年以内の求職者 その他:高校1・2年生が対象の合同企業研究...
-
イベント
暮らし情報 ー 催し・講座(2) イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■令和6年度市民協働推進補助金事業報告会 補助金を利用して活動を行った市民団体の事業報告が聞けます。 とき:11/15(土)13:30~16:30 ところ:市民センター「カリオンビル」 問合せ: 市民活動プラザ(【電話】56-5160) 市民協働推進課(【電話】51-3201) [HP]10339 ■認知症本人交流会 ともの会 若年性認知症や認知症、...
-
イベント
【三遠南信】お出かけ情報 今月のPickUp地域:南信州地区 ■道の駅「遠山郷」グランドオープン! 再整備を進めてきた道の駅「遠山郷」が、10月4日(土)にグランドオープンしました。塩の温泉「かぐらの湯」や地元食材をふんだんに使った料理を提供する郷土レストラン、新鮮な地元野菜や名産品・土産品を販売する特産物品販売処のほか、遠山郷をはじめ伊那谷・木曽谷を含めた広域エリアの観光案内所を設置し、信州の南の⽞関⼝として皆さまをお迎...
- 1/2
- 1
- 2
