イベント 【お知らせ】催し・講座(2)

市政だよりでは要点のみを掲載しています。
詳しい内容は、各担当課・各施設・ホームページなどでご確認ください。

■パパと子どものパン作り教室
日時:8月24日(日)
(1)10時~12時30分
(2)13時30分~16時
場所:図書館交流プラザ
対象:小学生と父親各8組(抽選。1組小学生2人まで)
費用:1組2人3,000円、1組3人4,500円
申込:8月8日(金)までに市電子申請届出システムで。生後6カ月以上の未就学児の託児あり。

問合せ:多様性社会推進課
【電話】23-6222【FAX】23-6626

■総合検査センター 夏休みこども教室 洗剤のなぞ
日時:7月31日(木)、8月1日(金)10時~11時30分
内容:実験で洗剤(界面活性剤)の性質を学ぶ
対象:小学4~6年生各日16人(抽選)
申込:7月8日(火)までに市電子申請届出システムで。

問合せ:総合検査センター
【電話】57-0530【FAX】57-0531

■南部地域福祉センター チャレンジこども店長のお店に行こうandアルバイト体験
日時:7月26日(土)10時~15時
内容:こども店長が運営する店舗での買い物や大人が出店した店舗でのアルバイト体験
申込:当日会場へ。

問合せ:南部地域福祉センター
【電話】43-6600【FAX】43-6781

■中央地域福祉センター 夏休み宿題応援プロジェクト
日時:7月26日(土)10時~15時
内容:書道や勉強など夏休みの宿題の手伝いとなるような各種講座
申込:7月12日(土)から直接または電話で(先着)。定員など詳しくは、市福祉事業団ホームページで。

問合せ:中央地域福祉センター
【電話】25-7701【FAX】25-7713

■南部市民センター講座
対象:
(1)(2)未就学児~中学生各10人と保護者(小学4年生以下は保護者同伴。大人だけの参加不可)
(3)小学生親子6組
(4)(5)小学生以下親子各6組
(抽選)
申込:7月15日(火)までに直接または電話、Eメール(【メール】[email protected])で下記の申込共通項目と講座名を、南部市民センターへ。

▽(1)親子で囲碁を打つ
日時:7月29日(火)・30日(水)・31日(木)10時~12時(3回コース)
費用:子ども1人610円(3回分)

▽(2)親子で将棋の駒あそびに挑戦
日時:8月6日(水)10時~12時
費用:子ども1人200円

▽(3)親子で埴輪づくり~古墳時代を考える~
日時:7月30日(水)13時30分~15時30分
費用:子ども1人700円

▽(4)親子で茶道を楽しむ
日時:8月1日(金)13時30分~15時30分
費用:子ども1人700円、大人1人500円

▽(5)親子でバスボムを作ろう
日時:8月3日(日)10時~12時
費用:子ども1人200円(別途教材費1組2,000円)

問合せ:南部市民センター
【電話】51-1579【FAX】72-5110

■東部市民センター講座 夏休み!親子わくわく実験教室
日時:7月27日(日)10時~12時
対象:小学生親子18組(抽選。1組3人まで)
費用:子ども1人500円
申込:7月12日(土)までに直接、電話またはEメール(【メール】[email protected])で下記の申込共通項目を、東部市民センターへ。

問合せ:東部市民センター
【電話・FAX】48-2922

◆申込共通項目
参加者全員の(1)郵便番号(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)電話番号、学生は(5)学校名(6)学年も記入