くらし シニア(2)

高齢者向けの教室や介護・医療に関する情報をお届けします。

■認知症啓発 六ツ美オレンジプロジェクト「オレンジ広場」
日時:9月21日(日)13時~16時
場所:あづま家デイサービス南部(牧御堂町)
内容:ミニセミナーや脳トレ体操、各種測定、相談、パネル展示など
申込:当日会場へ。問い合わせは南部地域包括支援センター(【電話】43-6299)へ。

■元気ハツラツ!出張測定
当日会場へ
時間:13時30分~15時(中央地域福祉センターのみ10時~11時30分)
内容:血圧測定、お口の動きチェック
※問い合わせは各会場へ。

■家族の会(交流会)
日時:10月8日(水)13時30分~15時30分
場所:額田センター
内容:ウォーキングスタイリストによる歩き方講座
対象:高齢者を介護している家族
申込:前日までに電話で福祉総合相談窓口ふくまど(【電話】82-3129)へ。

■認知症介護勉強会
日時:9月25日(木)13時30分~15時
場所:市役所東庁舎
内容:認知症本人の思いと適切な見守り支援
定員:25人(先着)
申込:9月8日(月)~19日(金)に電話で長寿課へ。

■岡崎ごまんぞく体操交流会
マルサンアイ豆乳のお土産付き
日時:10月18日(土)9時30分~10時30分
※雨天中止
場所:岡崎城公園多目的広場(バス送迎有)
定員:100人(先着)
申込:9月10日(水)~30日(火)に電話でさくらの里地域包括支援センター(【電話】22-3030)へ。

問合せ:長寿課(福祉会館1階)
【電話】23-6837【FAX】23-6520