くらし 【お知らせ】暮らし(2)

市政だよりでは要点のみを掲載しています。
詳しい内容は、各担当課・各施設・ホームページなどでご確認ください。

■岡崎市私立高等学校等授業料補助金
内容:10月1日(水)現在で私立高校(定時制、通信制課程含む)・私立中等教育学校(後期課程)・私立専修学校(修業年限3年の高等課程に限る)に在学中の生徒(授業料全額免除のかた、専攻科・別科に在籍のかたは除く)の授業料負担者で市内在住のかた(所得制限あり)。
費用:補助金額…上限年額12,000円
申込:各学校で配布する申請書で。配布されない場合は市ホームページまたは教育委員会教育政策課(福祉会館4階)で入手可。10月31日(金)必着

問合せ:教育政策課
【電話】23-6625【FAX】23-6558

■西三河都市計画学校の決定に係る素案の説明会
日時:9月13日(土)14時
場所:福祉会館6階ホール
内容:小中学校の都市計画決定説明会資料は、説明会後に市ホームページでもご覧いただけます。
申込:当日会場へ。

問合せ:教育委員会事務局施設課
【電話】23-6422【FAX】47-8690

■自転車利用者はマナーを守りましょう!
内容:自転車などの路上や公共の場所への放置は、通行の妨げ、交通事故の原因になります。必ず駐輪場を利用し、適正に管理しましょう。放置状態にある自転車などは、条例に基づき市が撤去することがあります。返還には、令和7年10月1日返還分から手数料がかかります。
返還手数料:
・自転車2,000円
・原付3,000円

問合せ:防犯交通安全課
【電話】23-6277【FAX】23-6570

■屋外広告物を出す場合は事前にご相談を
内容:屋外広告物条例に基づき屋外広告物の許可・取り締まり・パトロール・簡易違反広告物の除却を行っています。道路上の柵や街路樹、電柱などへの立看板・はり紙は禁止されています。

問合せ:まちづくり推進課
【電話】23-7252【FAX】23-7967

■不動産の公売(期間入札)
日時:10月28日(火)13時~11月4日(火)13時
内容:市税の滞納処分として差し押さえた不動産(中町2丁目8-10の土地及び家屋)を売却します。詳しくは、市ホームページで。
申込:KSI官公庁オークションを利用したインターネット公売

問合せ:納税課
【電話】23-6124【FAX】23-5970

■10月から水道料金を値上げします
内容:水道事業は皆さんからいただく水道料金によって運営しています。安全で安心な岡崎の水を将来にわたってお使いいただけるよう10月1日(水)に水道料金を平均9.7%改定します。

問合せ:サービス課
【電話】23-6350【FAX】23-7195