- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県岡崎市
- 広報紙名 : 市政だより おかざき No.1440 2025年9月号
市政だよりでは要点のみを掲載しています。
詳しい内容は、各担当課・各施設・ホームページなどでご確認ください。
■おかざき創業塾 秋講座
日時:11月5日(水)・12日(水)・18日(火)、12月2日(火)・9日(火)10時~15時(12月9日は10時~12時)(5回コース)
場所:岡崎商工会議所
内容:創業に必要な基礎知識やノウハウを学ぶ
定員:40人(先着)
申込:9月8日(月)から本紙のコードで。詳しくは、電話で岡崎商工会議所(【電話】53-6500)へ。
問合せ:商工労政課
【電話】23-6210【FAX】23-6213
■とうもろこし収穫体験
日時:10月2日(木)
(1)9時
(2)10時30分
場所:中之郷町地内
内容:とうもろこしを収穫し、その場でシェフが調理
対象:小学生親子15組(抽選。1組2人まで)
費用:1組1,500円
申込:9月10日(水)までに市電子申請届出システムで。
問合せ:保健政策課
【電話】73-6022【FAX】23-5041
■後継者たちによる事業承継に関するトークセッション
日時:10月14日(火)14時~16時
場所:図書館交流プラザ
定員:40人(抽選)
申込:9月24日(水)までに岡崎ビジネスサポートセンターホームページで。
問合せ:商工労政課
【電話】23-6503【FAX】23-6213
■法律セミナー「やさしい相続税・生前贈与」
日時:10月4日(土)14時~15時30分
場所:図書館交流プラザ
内容:相続税・生前贈与に関する法律解説及び法情報データベースの紹介
定員:50人(先着)
申込:9月7日(日)9時から市電子申請届出システムまたは直接。
問合せ:中央図書館
【電話】23-3111【FAX】23-3165
■岡崎ガラス工房葵 ガラス工芸一日体験「秋の味覚を楽しむ器を作ろう」
日時:10月24日(金)
(1)9時~12時
(2)13時~16時
対象:15歳以上各6人(抽選)
費用:1,500円
申込:市電子申請届出システムまたははがき、ファクスで下記の申込共通項目と希望講座名・希望時間(1人1申込まで)を、〒444-0002 高隆寺町字阿世保5番地 ごみ対策課へ。10月3日(金)必着
問合せ:ごみ対策課
【電話】23-6530【FAX】25-8153
■令和8年 岡崎市20歳のつどい
日時:令和8年1月11日(日) 式典…14時
場所:各出身中学校屋内運動場(岡崎市立中学校の卒業生)、岡崎市民会館(岡崎市立中学校の卒業生以外)
対象:平成17年4月2日~平成18年4月1日生まれ
※12月1日現在で岡崎市の住民基本台帳に登録のあるかたへ案内状を発送(12月中旬)
申込:市の住民基本台帳に登録がないかた(市内在住歴または在学歴のある)で参加を希望するかたは、11月30日(日)までに市ホームページから申込。
※会場へは原則出席者のみの入場となります。
問合せ:社会教育課
【電話】23-6433【FAX】23-6643
◆申込共通項目
参加者全員の(1)郵便番号(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)電話番号、学生は(5)学校名(6)学年も記入