くらし 情報BOX-募集

※料金の記載がないものは無料。申し込みの記載がないものは当日直接会場

■学習チューターを募集
ID1001588 申込書ダウンロード可
応募資格:教員を目指す大学生ほか
活動場所:市立小中学校
内容:児童生徒への個別指導・個別支援
申し込み:活動希望の学校に申込書を持参
※詳しくは、活動希望の学校または学校教育課へお尋ねください。

問い合わせ:学校教育課
【電話】85-7073

■たびぞうクラブクラブ員を募集
ID1012506
対象:市内在住・在学の小学4年生~中学生
活動内容:見学会や体験・学習講座への参加、歴史民俗資料館の活動の手伝いほか(年5回程度。旅費・材料費など実費が必要)
定員:5人(抽選)
申し込み:4月25日(金)までに電話で歴史民俗資料館

問い合わせ:尾西歴史民俗資料館
【電話】62-9711

■歌会始の詠進歌を募集
ID1065669
募集内容:お題「明」を詠み込んだ自作の短歌(1人1首で未発表作品)
応募方法:9月30日(火)(消印有効)までに半紙を郵送(〒100-8111 宮内庁「詠進歌」)
※詠進要領など詳しくは、宮内庁ウェブサイトをご確認ください。

問い合わせ:生涯学習課
【電話】85-7074

■おでかけ広場を募集
ID1014563
高齢者の方が住み慣れた地域で、健やかに生きがいをもって生活するために、地域の皆さんが気軽に集まって交流できる「おでかけ広場」を募集します。認定要件など詳しくは、お尋ねください。

問い合わせ:高年福祉課
【電話】28-9151

■2026年4月採用市民病院職員を募集
職種:(1)管理栄養士(2)臨床検査技師
応募資格:1996年4月2日以降生まれで資格がある、または2026年3月卒業見込みの方
選考方法:一般教養・適性検査、面接
採用人数:(1)1人(2)2人
申し込み:5月13日(火)(必着)までに応募書類を郵送(指定履歴書は市民病院ウェブサイトからダウンロード可)
※1次試験は5月22日(木)に市民病院で実施

問い合わせ:市民病院管理課
【電話】71-5167