イベント 市民の広場(2)

申込共通項目…催し(講座)名、住所、(参加者全員の)氏名(ふりがな)、電話番号

■みんなの文化・音楽
市文化協会、音楽連盟などが主催する催し・講座をお知らせします。

▽総合華展
とき:4/26(土)10:00~16:00、4/27(日)10:00~15:30
場所:文化フォーラム春日井
内容:会員と生徒によるいけばな作品の展示

問い合わせ:市華道連盟・三輪
【電話】88-4212

▽大正琴の音色を楽しみましょう
とき:6月の毎週水曜日(4回)10:00~11:30
場所:総合福祉センター
講師:伊藤真喜子、千田恵子
定員:10人(抽選)
費用:1000円
持ち物:大正琴(貸し出し可)
申し込み:4/30(水)〈必着〉までに、往復はがき(1人1枚)に上の申込共通項目と貸し出し希望の有無を書いて、〒486-8686春日井市文化スポーツ振興課(【電話】85-6079)へ

問い合わせ:大正琴あらしば会・伊藤
【電話】090-2923-6880

■まちのイベントニュース(市ホームページID:1009785)
掲載を希望する人は、希望号の2か月前の月の15日までに掲載申請書を提出してください。

▽桜まつり
とき:4/5(土)9:00~15:00
※雨天中止
場所:二子山公園
内容:地域の小中学校やオーケストラの演奏、ワークショップなど
費用:ワークショップ一部有料

問い合わせ:味美ネットワーク
【Eメール】[email protected]

▽ハナモモまつり
とき:4/5(土)10:00~14:00
※雨天時翌日
場所:カフェはなもも前広場(高森台5)
内容:クイズに挑戦!マルシェ、ダンス、ちんどん屋、オーケストラも♪

問い合わせ:ハナモモの会・カスヤ
【電話】090-9899-4499
【Eメール】[email protected]

▽ささえ愛センターまつり
とき:4/27(日)10:30~15:00
場所:ささえ愛センター
内容:市民活動団体の活動紹介やパネル展示、参加団体のステージ発表など

問い合わせ:同実行委員会
【Eメール】[email protected]

▽こども劇場春まつり
とき:5/3(祝)(1)10:00~(2)14:00~(3)5/4(祝)11:00~
場所:文化フォーラム春日井
内容:紙芝居と人形劇の公演
定員:各200人(先着順)
費用:大人1500円、こども800円
入場券:文化フォーラム春日井などで販売中
※各回チケットが必要(割引あり)
申し込み:5/4(祝)までに、電話かファクス、Eメールに上の申込共通項目とメールアドレスを記入して、人形劇団パン(【電話】090-4868-5322、【FAX】90-1020、【Eメール】[email protected])へ

▽クラシックコンサート「シューベルト」
とき:5/3(祝)13:00~16:00(12:30開場)
場所:東部市民センター
内容:シューベルトの人生をたどる朗読とともに贈るコンサート
定員:400人(先着順)
申し込み:4/7(月)12:00~11(金)17:00に、申し込みフォームからか、電話でサクラミュージックサロン音楽イベント部・谷口へ

問い合わせ:サクラミュージックサロン音楽イベント部・谷口
【電話】54-5525
【FAX】57-0551
【Eメール】[email protected]

▽楽しく歌おうジャズ合唱体験会
とき:4/10(木)・24(木)14:00~15:30
場所:ハーモニー春日井
内容:ジャズの名曲をみんなで楽しく歌う
定員:各20人(先着順)
申し込み:各回前日までに、電話かEメールに右上の申込共通項目を入力して、春日井ジャズクワイヤー・小池(【電話】050-7109-0655、【Eメール】[email protected])へ

▽春日井高校吹奏楽部定期演奏会
とき:4/27(日)13:30~15:40(13:00開場)
場所:市民会館
内容:輝け青春!クラシック、ミュージカルステージなど名曲満載の演奏会
定員:900人(先着順)

問い合わせ:春日井高校吹奏楽部
【電話】81-2251

▽初心者のための仏画教室
とき:4/3(木)・17(木)13:00~15:00
場所:総合福祉センター
内容:初めての人も講師が仏画製作を指導する
定員:各10人(先着順)
費用:1000円
申し込み:各回当日までに、電話かEメールに右上の申込共通項目を入力して、総合福祉センター(【電話】84-3611)
または三道会・平出(【Eメール】[email protected])へ

▽モルック体験会
とき:4/13(日)10:00~12:00(9:30受け付け)
場所:少年自然の家
内容:フィンランド発祥のアウトドア競技モルックの体験会
対象:モルック初心者
定員:20人(先着順)
費用:500円
申し込み:4/10(木)までに、やよいの会ホームページからか、Eメールに右上の申込共通項目(全員分)を入力して、自然体験活動団体やよいの会(【電話】090-2913-2627、【Eメール】[email protected])へ