くらし トヨカワdeハジメル
- 26/26
- 前の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県豊川市
- 広報紙名 : 広報とよかわ 令和7年10月号
市の創業支援事業を利用して創業した方のきっかけややりがいなどを紹介します。vol.19
■鍼灸・接骨院のすけ 吉原慎之介さん
学生時代に6回の骨折を経験し、好きな野球をできない期間がありました。自分と同じ苦しい境遇の人を救いたいと思い、柔道整復師など、3種類の国家資格を取得。市内の接骨院で勤務する中で、独立を考え、創業塾に参加しました。事業計画書の作成方法などについて学び、市から店舗開設に伴う改装費などの資金補助を受けて開業し、今年で4年目を迎えます。
お客さんは痛みで苦しかったり、けがをして情けなかったりという、負の感情を持って来店されるため、会話の中で少しでも笑顔になってもらえるよう心掛けています。施術後に、「楽になった」と言ってもらえると、自分もうれしい気持ちになります。
今後は従業員を雇い、今よりも多くのお客さんに受け入れられる環境を整えていきたいと考えています。