豊川市(愛知県)
新着広報記事
-
くらし
【特集】社会を明るくする運動(1) ■犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ 全ての人が望む平穏な暮らし。「社会を明るくする運動」は、犯罪や非行の防止と、犯罪や非行をした人の更生について理解を深め、安全で安心な地域社会を築こうとする全国的な運動です。犯罪や非行をなくすためには、青少年の健全な育成や社会全体で罪を犯してしまった人に寄り添うことが必要不可欠です。 今回の特集では、再犯に関するデータや市内で活動を行う団体の取り組...
-
くらし
【特集】社会を明るくする運動(2) ■立ち直りを支援する人々 市内には、犯罪や非行をした人の立ち直りを支援する更生保護団体があります。 これらの団体は、地域社会の安全・安心と、未来を支える子どもたちの健やかな成長のために、少しでも役に立ちたいという気持ちから、相互に連携・協働して活動に取り組んでいます。 ◇保護司 法務大臣の委嘱を受け、犯罪や非行をした人の立ち直りを地域で支える活動を行う、民間のボランティア。保護観察に当たるほか、犯...
-
くらし
【特集】社会を明るくする運動(3) ■豊川更生保護サポートセンターってどんなところ? 更生保護サポートセンターは、地域に根ざした犯罪・非行防止活動を推進するため、市内で活動する更生保護団体の活動拠点です。センターには経験豊富な「企画調整保護司」が常駐し、保護司活動の支援や、保護観察対象者との面談、犯罪・非行に関する相談などに応じています。 ■社会を明るくする運動作文コンテスト受賞者決定 市内の小学5・6年生と中学生を対象とした「犯罪...
-
イベント
〔今月のトピックス〕二十歳の集い 日時:1月11日(日曜日)午前10時30分から受付。午前11時から開始 会場:シントーハートアリーナ(総合体育館)メーンアリーナ 対象:平成17年4月2日から平成18年4月1日までに生まれ、令和7年10月1日現在で豊川市の住民基本台帳に登録されている方に、案内状を郵送しています。仕事や学校などの都合で他の市区町村に転出している方や、豊川市に住んでいるが住民基本台帳に登録されていないなどの理由で案内...
-
くらし
〔今月のトピックス〕あいち県民の日・あいちウィーク 県は、11月27日(木曜日)を「あいち県民の日」、11月21日から27日までを「あいちウィーク」とし、県内各自治体で、さまざまな催しや施設の無料開放などを実施します。詳しいことは市ホームページを確認してください。 ■豊川市で行われる関連イベント イベント:小坂井文化センターまつり 問合せ先:小坂井文化センター 【電話】0533-78-3586 イベント:文化財施設クイズラリー 問合せ先:生涯学習課...
広報紙バックナンバー
-
広報とよかわ 令和7年11月号
-
広報とよかわ 令和7年10月号
-
広報とよかわ 令和7年9月号
-
広報とよかわ 令和7年8月号
-
広報とよかわ 令和7年7月号
-
広報とよかわ 令和7年6月号
-
広報とよかわ 令和7年5月号
-
広報とよかわ 令和7年4月号
-
広報とよかわ 令和7年3月号
-
広報とよかわ 令和7年2月号
-
広報とよかわ 令和7年1月号
-
広報とよかわ 令和6年12月号
-
広報とよかわ 令和6年11月号
-
広報とよかわ 令和6年10月号
自治体データ
- HP
- 愛知県豊川市ホームページ
- 住所
- 豊川市諏訪1-1
- 電話
- 0533-89-2111
- 首長
- 竹本 ゆきお
