イベント まちかど伝言板(2)

■ママのひとやすみ(助産師とおしゃべりタイムあり)
ママのリフレッシュ時間を提供します。助産師と託児ボランティアによる託児もできます。
日時:3月4日(火)、4月1日(火)9時30分~11時30分
場所:へきなん福祉センターあいくる
対象:歩けるまでの子とママ(兄弟児は応相談)
費用:無料
申込み:たーねHEKINAN子育て応援又は助産院こよみ
【E-mail】[email protected]

■雄鳳書院朴書会展
日時:3月22日(土)~28日(金)10時~20時30分(28日(金)は16時まで)
場所:文化会館

問合せ:石川
【電話】41-3811

■シニアのための体操教室
元気いっぱいの先生から体操のポイントを学んで、一緒に体を動かしてみませんか?
日時:3月12日(水)、26日(水)10時~11時
場所:南部市民プラザ
定員:25人程度(先着順)
費用:無料
申込み:碧南南部地域包括支援センター
【電話】46-5282

■碧海大昼市
キッチンカー、体験など100店舗以上が集結するお祭りイベントです。
日時:3月16日(日)10時~16時
場所:臨海公園

問合せ:up↑るhekinan(あっぷるへきなん)
【電話】080-2669-2667

■お寺でヨガ
呼吸を整えてゆったり動いて、心とからだを「ほ~」っとゆるめましょう。
日時:3月29日(土)9時~10時
場所:池端蓮成寺(鷲林町)
定員:15人
費用:500円
申込み:前日までにメール(【E-mail】[email protected])又は2次元コードより申し込み

■碧南ソフトテニスジュニアクラブ入団体験会
体験は2回の予定です。
日時:3月・4月の土曜日14時~16時30分
場所:臨海公園テニスコート、港湾スポーツセンターテニスコートなど
対象:市内小学新2~4年生
※新5年生以上の経験者は要相談です。
定員:10人程度
費用:無料
申込み:碧南ソフトテニスジュニアクラブ 角谷
【電話】090-7615-2250

■レクリエーション普及事業 家族みんなであつまれ!!「運動とあそび」
日時:3月23日(日)10時~11時30分
場所:農業者コミュニティセンター
内容:忍者ランド、凧作り、ボッチャ、大布ダイブ、わっか回し、つみつみランドなど
対象:小学生以下、障害児と家族(小学3年生以下は保護者同伴)
定員:30組
費用:大人のみ100円/人
申込み:2月21日(金)9時~3月18日(火)に2次元コードより申し込み

問合せ:碧南レクリエーション指導者協議会 榊原
【電話】090-9663-9386

延期・中止の場合もあるので各問い合わせ先で確認してください
5月号の掲載申し込み期限は4月1日(火)17時です。

問合せ:秘書課広報統計係
【電話】95-9867