- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県刈谷市
- 広報紙名 : かりや市民だより 令和6年7月1日号
■泉田村の内今川村分村につき墨引絵図(当館蔵)
今川村は、池鯉鮒宿と鳴海宿の間の茶屋町・芋川として早くから知られていましたが、刈谷藩からは長らく泉田村の内と認識されていました。享保8年(1723)に分村を願い出たことで1つの村へと発展します。本図は同16年に山林の境を定めるために描かれたもので、2枚作成され泉田村・今川村の双方に伝わっています。
この資料は、歴史ひろばで展示しています。
問合せ:歴史博物館
【電話】63-6100