イベント 大名行列・山車祭 参加者募集

日時:5月5日(月・祝)
※雨天中止
場所:市内中心部

◆大名行列役者

※殿様役の保護者(2人程度)は、当日付添いとして参加必要
※殿様以外の小学生は白足袋(白ソックス可)、下着など準備物があります。
※選考結果は全員に連絡します。
申込み:2月20日(木)までに、申込用紙(殿様・姫・行列奉行・家老役は、最近撮影した全身立像写真の裏面に氏名を記入し添付)を、郵送または直接、刈谷春祭保存継承委員会長嶌秀雄(〒448-0846 寺横町2-8)へ。
※QR(本紙4ページ)でも申込可

問合せ:刈谷春祭保存継承委員会 長嶌
【電話】21-6326

■山車の曳(ひ)き手 
~山車(市有形民俗文化財)、山車囃子(ばやし)[市無形民俗文化財]~
その他:
・小学生以下は保護者同伴
・参加者には記念品あり
・法被の貸与あり

申込み・問合せ:4月11日(金)までに、申込用紙を【FAX】24-7356で刈谷春祭保存継承委員会深谷光秀【電話】090-4236-5983へ。
※QR(本紙4ページ)または電話でも申込可

◇共通注意点
申込用紙は刈谷春祭保存継承委員会・観光協会で配布または、観光協会HPでダウンロード。