- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県刈谷市
- 広報紙名 : かりや市民だより 令和7年8月1日号
■ちょこっとささえあいサポーター
高齢者が抱える生活上のちょっとした困り事(買い物、掃除、ごみ出し、狭い範囲の草取りなど)をお手伝いするサポーターを募集します。
対象:説明会に参加した18歳以上
▽説明会
日時:8月15日(金) 10時~11時
場所:市民交流センター
定員:15人(当日先着順)
持ち物・必要なもの:身分証(説明会後、サポーター登録する人のみ)
問合せ:ちょこっとささえあいセンター
【電話】63-6055
■果実品質改善共進会特別審査員
日時:8月22日(金) 14時30分~17時
場所:JAあいち中央刈谷北部支店
内容:刈谷産のブドウ、ナシ、イチジクの食味審査
対象:市内在住の20歳以上
定員:5人
※申込多数の場合は抽選し、結果は全員に連絡します。
申込み:8月5日(火)までに、市HP内申込フォームで申込み。
問合せ:農政課
【電話】62-1015
【ID】1018433
■小堤西池カキツバタ群落保護活動ボランティア
日時:9月4日(木)~7日(日) 9時~11時30分(8時30分集合)
※6日は16時まで(半日参加も可)
※小雨決行
集合場所:小堤西池北側テント
内容:カキツバタの天敵であるヨシやアンペライなどの除草と、丘陵地で伐採した木の搬出を行います。
対象:中学生以上
持ち物・必要なもの:長袖、長ズボン、長靴、帽子、タオル、軍手・鎌(お持ちの人)
申込み:8月18日(月)までに、
・代表者の氏名・当日連絡先(携帯電話番号)・メールアドレス
・参加者全員の氏名・過去の参加の有無・参加希望日(6日は終日、午前、午後のいずれかも記入)をQR、【メール】[email protected]または【FAX】27-9652で文化観光課へ。
※二次元コードは本紙参照
※団体申込の場合は、団体名も記載してください。
問合せ:文化観光課
【電話】62-1037
【ID】1011137