スポーツ 情報プラス【スポーツ】

■一万人卓球大会
日時:9月28日(日)午前9時~
場所:KTXアリーナ内メインアリーナ
種目:個人戦(シングルス)
部門:小学生、中学生、高校・一般、男女別
※4人に達しない場合は男女混合で行います。
その他:他の地区で同大会に出場した方は参加できません。

申込・問合せ:9月12日(金)までに申込書(KTXアリーナに用意)を直接市スポーツ協会事務局(KTXアリーナ内)
(【電話】55-5261)

■ミニテニス体験教室
バドミントンコートを使ってカラフルなボールをラケットで打ち合うゲームで、若い方から年配の方まで楽しめる生涯スポーツです。短時間の練習ですぐにゲームが楽しめます。
日時:10月4日(土)、11月8日(土)、12月13日(土)午後1時~3時
場所:KTXアリーナ内サブアリーナ
対象者:16歳以上
料金:1回100円(当日集金)
持ち物:屋内用シューズ、タオル、飲み物

申込・問合せ:9月30日(火)までに直接市ミニテニス協会尾関康夫(【電話】090-5110-7130)または市スポーツ協会事務局(KTXアリーナ内【電話】55-5261)へ

■コミュニティスポーツ祭
各小学校区にお住まいの方は、運動のできる服装で、運動靴(体育館の場合は体育館シューズ)やタオルなどを持ってご参加ください。詳しくは、校区の回覧板や、市ホームページをご確認ください。
▽藤里校区
日時:10月5日(日)午前8時~正午(雨天の場合は、体育館で一部の種目のみ行います)
場所:藤里小学校運動場、体育館
内容:グラウンドゴルフ、ラダーゲッター、モルックなど

問合せ:電話でスポーツ推進委員小澤斉
(【電話】090-4861-4828)

▽古知野東校区
日時:10月5日(日)午前8時~正午(雨天中止)
場所:古知野東小学校運動場
内容:ふれあい運動会

問合せ:電話でスポーツ推進委員 村瀬勝弘
(【電話】090-4869-3620)

▽古知野西校区
日時:10月5日(日)午前9時~正午(雨天の場合は、体育館で一部の種目のみ行います)
場所:古知野西小学校運動場、体育館
内容:輪投げ、カローリング、ラダーゲッターなど

問合せ:電話でスポーツ推進委員 尾関康夫
(【電話】090-5110-7130)

▽草井校区
日時:10月26日(日)午前9時~11時30分(雨天の場合は、体育館で一部の種目のみ行います)
場所:草井小学校運動場、体育館
内容:ティーボール、ストラックアウトなど

問合せ:電話でスポーツ推進委員横山秀幸
(【電話】57-7331)へ

■全国レクリエーション大会inあいち パークゴルフ
県レクリエーション協会がパークゴルフ大会を行います。
日時:11月2日(日)午前8時30分~午後5時
場所:蘇南公園パークゴルフ場
対象者:高校生以上
料金:1500円(当日集金)

申込・問合せ:9月15日(祝)までにメール(氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、住所地(市町村名)を明記)または申込書(KTXアリーナ、蘇南公園パークゴルフ場管理人室に用意)を直接市パークゴルフ協会髙木重一
(【電話】090-9265-5364【メール】[email protected])

■市射撃協会会員募集
クレー射撃は、投射器から射出されたクレーと呼ばれる皿を射撃するオリンピック競技です。
会員は、各射撃場で活動しており、見学もできます。ルール、銃の所持許可の申請や銃の選び方などを教えますので、初心者の方も安心して始めることができます。

問合せ:宮田透
(【電話】090-1013-5555)

■日本拳法無料体験参加者募集
日本拳法は防具を着けて行う、安全な武道です。体験を通じて、礼節と向上心を身に付けます。
日時:
(1)10月~12月の毎週水曜日午後7時~8時(祝日を除く)
(2)10月~12月の毎週月曜日午後6時~7時(祝日を除く)
場所:
(1)KTXアリーナ内サブアリーナ
(2)市武道館柔道場
対象者:年中、年長、小学校1年生
定員:各5人(先着順)
服装:運動できる服装

申込・問合せ:9月14日(日)までに電話で市日本拳法連盟 山田正紀
(【電話】090-7302-2699)