江南市(愛知県)

新着広報記事
-
くらし
地域とつくる多様な暮らしを選べる生活都市
~生活・産業・文化の魅力があふれ、選ばれ続けるまちの実現に向けて~ 江南市長 澤田 和延 市議会3月定例会が、2月27日から開催され、開会の冒頭で澤田市長は令和7年度の施政方針を述べ、これからの1年間、市政をどのような目標を持って進めていくのかを明らかにしました。 その要旨を紹介するとともに、主な重点事業と当初予算についてもお知らせします。 ■施政方針 要旨 ※全文はこちら(本紙PDF版2ページ参…
-
くらし
当初予算の概要をお知らせします
■令和7年度当初予算 総額623.5億円(前年度比+8.5%) 一般会計:367億円 特別会計:194.3億円 企業会計:62.2億円 ※端数処理(四捨五入)により、合計が合わない場合があります。 《一般会計》 ▽市税の内訳 個人市民税…61億9237万8千円 法人市民税…5億9556万7千円 固定資産税…55億6152万6千円 軽自動車税…2億8940万8千円 市たばこ税…5億8194万2千円 …
-
くらし
【重点事業】令和7年度 当初予算 主な事業(1)
今後のまちづくりの基本方針となる「第6次江南市総合計画」に掲げた5つの分野に分けて、令和7年度に進める主な重点事業を紹介します。 ■まちづくり分野 ○公共施設脱炭素化推進支援事業…88万円 市役所本庁舎の温室効果ガスの排出源特定と排出量削減のため、温室効果ガス削減施策の分析評価と実行計画の作成を行います。 ○地域公共交通計画策定等事業…902万7千円 地域特性に適した持続可能な公共交通の確保・維持…
-
くらし
【重点事業】令和7年度 当初予算 主な事業(2)
■しごとづくり分野 ○曽本地区工業用地整備推進事業…1926万9千円 さらなる企業誘致を推進するため、曽本地区の新工業用地の整備に向けて、地区計画の策定などを行います。 ○農地保全支援事業…29万2千円 農地の適正な保全のため、一時的に農地へ防草シートを設置した方に対して補助金を交付します。 ■ちいきづくり分野 ○(仮称)多世代交流プラザ整備事業(令和7、8年度継続事業)…5億3824万8千円 ○…
-
くらし
市民と議会との意見交換会(1)
【団体と常任委員会との意見交換会を開催しました】 市議会では、市民の皆さんから直接ご意見やご提案を頂き、議会として積極的な政策提言を行うため「市民と議会との意見交換会」を開催しています。 令和6年度においても、市民の皆さんからの幅広い意見、要望をお聞きし、これからの市政に生かしていけるように、テーマを決め、団体と常任委員会との意見交換会を開催しました。 ■新規就農者の方と建設産業委員会との意見交換…
広報紙バックナンバー
-
広報こうなん 令和7年4月号
-
広報こうなん 令和7年3月号
-
広報こうなん 令和7年2月号
-
広報こうなん 令和7年1月号
-
広報こうなん 令和6年12月号
-
広報こうなん 令和6年11月号
-
広報こうなん 令和6年10月号
-
広報こうなん 令和6年9月号
-
広報こうなん 令和6年8月号
-
広報こうなん 令和6年7月号
-
広報こうなん 令和6年6月号
-
広報こうなん 令和6年5月号
-
広報こうなん 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 愛知県江南市ホームページ
- 住所
- 江南市赤童子町大堀90
- 電話
- 0587-54-1111
- 首長
- 沢田 和延