- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県岩倉市
- 広報紙名 : 広報いわくら 2024年6月号
特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」が愛知県内で確認されています。
クビアカツヤカミキリは、体長22~38ミリメートル、全体的に光沢のある黒色、胸部(クビに見える部分)は赤いことが特徴で、桜や桃の木などの樹木に生息します。
幼虫が樹木を摂食すると、樹木を弱らせ枯死させることもあります。
■WANTED
※詳しくは、本紙をご覧ください。
■情報提供に協力ください
桜等の樹木から細長いひき肉のような形のフラス(木くず、糞の混合物)が出ていたら、中にクビアカツヤカミキリの幼虫がいる可能性があります。
成虫やフラスを見つけたら、市役所環境政策課まで発見場所や桜のナンバープレートを連絡してください。
岩倉市の桜を守るために、みなさんの協力をお願いします。
問合先:環境政策課さくら・川・環境グループ
【電話】38-5808