岩倉市(愛知県)

新着広報記事
-
くらし
特集 ともに、くらす いわくらにほんごクラス(1) ■誰もが「いわくらしやすい」まちへ 工場が並ぶ自治体と隣接する岩倉市は、東新町にある岩倉団地を中心に、ブラジル人、ベトナム人、ネパール人など、多くの外国人が住んでいます。人口47,902人のうち3,765人が外国人で、外国人比率は約7.8%です(2025年6月末現在)。県内でも外国人の割合が高い本市では、国籍や文化、言葉の違いを超えて、地域の中でお互いに理解し合い、支え合いながらともに暮らしていく...
-
くらし
特集 ともに、くらす いわくらにほんごクラス(2) ■日本語で話そう! 〔For free〕Japanese class for beginners 日本語会話(にほんごかいわ)の練習(れんしゅう)をしたい外国人(がいこくじん)のための教室(きょうしつ)です。日本語(にほんご)サポーターと、日本語(にほんご)で話(はな)す練習(れんしゅう)をします。日本語(にほんご)が全(まった)く話(はな)せないか、少(すこ)し話(はな)せるレベルの人(ひと)向...
-
くらし
情報-INFORMATION ■休日急病診療担当医(8月) 3日(日) 伊藤 史朗(伊藤皮フ科) 10日(日) 植田 次郎(いわくら眼科) 11日(月) 押谷 誠(おしたにクリニック) 17日(日) 日比野 充伸(名草クリニック) 24日(日) 向井 研(いわくら耳鼻咽喉科) 31日(日) 友松 威(ともまつ眼科クリニック) ※担当医が変わる場合があります。市ホームページで確認してください。 ※発熱・咳などの症状がある場合は、...
-
子育て
市政通信 岩倉市こどもまんなかアクション推進シンポジウム 岩倉市の推進する「生まれる前からの切れ目のない子育て家庭支援」をお知らせするとともに、「こどもまんなか」に対する意識醸成を図り、市のこどもまんなかの取り組みをより一層推進することを目的として、シンポジウムを開催します。 日時:9月14日(日)午後2時~(予定)(開場…午後1時~) 場所:アデリア総合体育文化センター多目的ホール 特別ゲスト:小林よしひささん ・こどもまんなか応援サポーター ・初代あ...
-
イベント
市政通信 岩倉市主催婚活イベント第1弾 Iwakura 恋のぼり物語 ■市政通信 岩倉市主催婚活イベント第1弾 Iwakura 恋のぼり物語~ゆるり、夜カフェ時間。~ 日時:10月4日(土)午後5時30分~9時(受付…午後5時~) 場所:DARFRUTTO COFFEE ROASTERS(川井町浮田10) おしゃれなカフェで過ごす夜に、こころほぐれる出会いをプラス。 落ち着いた雰囲気の中で自然と会話が弾み、あなたらしい出会いがきっと見つかります。 対象:次の(1)(...
広報紙バックナンバー
-
広報いわくら 2025年8月号
-
広報いわくら 2025年7月号
-
広報いわくら 2025年6月号
-
広報いわくら 2025年5月号
-
広報いわくら 2025年4月号
-
広報いわくら 2025年3月号
-
広報いわくら 2025年2月号
-
広報いわくら 2025年1月号
-
広報いわくら 2024年12月号
-
広報いわくら 2024年11月号
-
広報いわくら 2024年10月号
-
広報いわくら 2024年9月号
-
広報いわくら 2024年8月号
自治体データ
- HP
- 愛知県岩倉市ホームページ
- 住所
- 岩倉市栄町1-66
- 電話
- 0587-66-1111
- 首長
- 久保田 桂朗