講座 伝言板

■子どもの結婚、心配じゃないですか?
子どもの結婚のために親が今すぐできること相談会「親ができる婚活のコツ」
とき:4月9日(水)午前10時30分~
ところ:市内カフェ
対象:30~40代の独身の息子を持つ人
定員:5人(先着順)
参加費:無料(お茶代は自己負担)

問合せ:全国結婚相談業教育センター秦由美
【電話】080-3068-5757

■第56回愛教祭を開催します
周辺地域との連携交流企画を多数開催予定
とき:5月10日(土)午前10時~午後8時(予定)、11日(日)午前10時~午後5時(予定)
ところ:愛知教育大学(刈谷市井ケ谷町広沢1)
内容:室外出店(飲食など)、室内出店(演奏会・展示など)、フリーマーケット(周辺地域有志出店含む)、キッチンカー出店、ステージ企画(お笑い芸人ライブ・演技披露など)、夜祭

問合せ:愛知教育大学大学祭実行委員会
【メール】[email protected]

■さつま芋体験農園
家族、グループで体験してみませんか?
とき:5月25日(日)
ところ:沓掛町桟敷
内容:さつま芋栽培(苗の植付から収穫まで)
定員:20家族・グループ(先着順)
参加費:1家族・グループ800円(苗代は別途負担あり)
申込み:環境研究所豊明へ電話、またはメールにて

問合せ:環境研究所豊明(三崎町中ノ坪9-3)
【電話】0562-93-3044(平日午前10時~正午)
【メール】[email protected]

■視覚障がい者のパソコン操作無料見学会開催!
視覚障がい者のみなさま、新しいことを始めると楽しいことがたくさんありますよ。
とき:4月1日(火)、5月20日(火)午後1時~3時
ところ:総合福祉会館3階会議室
対象:視覚障がい者でパソコンの操作を学びたい人
その他:詳細はお問い合わせください。視覚障がい者のパソコン操作をサポートするボランティアも募集しています。

問合せ:インターフェイス村瀬典世
【電話】090-3153-0474

■とよあけ児童合唱団合唱体験会
子どもから大人まで合唱が好きな人、歌ってみたいという人なら誰でも大歓迎です!一緒に楽しく歌いましょう!
とき:4月12日(土)・19日(土)午前10時30分~11時30分
ところ:共生交流プラザ「カラット」南館3階研修室
内容:演奏予定曲『世界中のこどもたちが』『SmileAgain』
定員:各日30人程度
参加費:無料
申込み:開催日の前日までに野々山へ電話、メール、申込みフォームより

問合せ:野々山
【電話】080-3664-0816
【メール】[email protected]

■初級~中級作陶講習のご案内
とき:4月13日(日)午後1時30分~5時
ところ:大蔵池公園陶芸の館
定員:8人(先着順)
参加費:500円(粘土1kgと焼成代)
申込み:4月12日(土)までに氏名、住所、電話番号をメールにて
【メール】[email protected]

問合せ:豊明陶芸クラブ
【電話】090-5618-6856

◆伝言板の原稿募集中!
掲載号:2025年6月号
締切日:4月11日(金)
[申込み]
秘書広報課秘書広報係
【電話】0562-92-8360
【FAX】0562-93-7736
【メール】[email protected]

▽掲載不可内容
・営利、宗教、政治、公序良俗に反するもの
・入場料、参加費、会費(月換算)が1,000円を超えるもの
・求人、求職に類するもの
・事業者、指導者などが生徒を募集するもの

▽募集規定
・申し込みはメール、ファックスまたは直接。
・申込多数の場合は、市内の催し、団体を優先します。
・内容は調整する場合があります。