文化 歴史民俗資料室からのお知らせ

開室日:毎週土曜・日曜日(最終日曜は除く)午前10時~午後4時

◆企画展「守ろうつなごう豊明の自然」
市内に残る貴重な自然「二村山」「大狭間湿地」や県指定天然記念物
「豊明のナガバノイシモチソウ」などの様子や保全活動について紹介します。

とき:8月2日(土)~11月2日(日)
ところ:共生交流プラザ「カラット」南館1階歴史民俗資料室(体験学習室)

◆ナガバノイシモチソウー般公開
とき:8月2日(土)・3日(日)・4日(月)、9月6日(土)・7日(日)午前9時~11時30分
ところ:沓掛町小廻間地内

◆大狭間湿地一般公開
とき:8月2日(土)・3日(日)、9月6日(土)・7日(日)、10月11日(土)午前9時~11時30分
ところ:沓掛町大狭間、皿池上地内
その他:協力団体:二村山自然観察会、三菱UFJ銀行

◆缶バッジのデザインを一新!
缶バッジは企画展のテーマ「豊明の自然」に合わせてデザインを一新しています。
ミッションチャレンジに成功して缶バッジをゲットしよう!

問合せ:生涯学習課文化・スポーツ係
【電話】0562-92-8317