- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県東浦町
- 広報紙名 : 広報ひがしうら 令和7年10月号
■骨を守るための3つのポイント
・女性ホルモン
・十分な栄養
・適度な運動
女性の骨量が閉経前後の数年間に急速に減少するのは、女性ホルモンが大きく関係しています。女性ホルモンの活性化は、骨粗しょう症予防に繋がります。30代・40代の女性が更年期以降もイキイキと過ごす秘訣は、カルシウムを中心にバランスよく栄養素を取り入れる食習慣を整えることと、運動習慣を作ることです。
30代・40代から骨粗しょう症対策に取り組むことは、年齢を重ねたのちの外見の美しさ・若々しさにつながります。骨を守り、美しさを維持するために「女性ホルモン」をテーマに「睡眠編」を開催します!
年齢と閉経に伴う骨量の変化(概念図)
■テーマ「女性ホルモン」/睡眠編
▽睡眠のためのヨガ、ストレッチ
女性ホルモンを整えていくために、睡眠は欠かせないものとなります。睡眠の導入となるヨガ、ストレッチを一緒に行ってみませんか?
参加費:無料
とき:12月5日(金)午後7時~8時30分
ところ:保健センター
対象:町内在住、在勤で30~40代の女性
定員:18名(先着順)
講師:健康運動指導士 尾関 明美氏
申込み:10月9日(木)から町公式LINE予約・申込メニューへ
夜開催!
1日の終わりに、ぜひご参加ください!
問い合わせ:保健センター
【電話】83-9677