- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県美浜町
- 広報紙名 : 広報みはま 令和7年1月号 No.991
■第42回全美浜卓球大会参加者募集
日時:2/2(日)9:30~
場所:総合公園体育館
種目:
〈シングルス〉
・小学生の部
・中学生男子の部
・中学生女子の部
〈ミックス団体〉
・一般の部…くじ引きによる男子2人、女子2人の4人団体戦(ミックスダブルス、男子シングルス、女子シングルス)
※ダブルスですが、一人での申込み可能。その他、申込状況による変更や競技種目、内容に変更がある場合があります。
参加資格:町内在住・在勤・在学または町内のクラブで活動している高校生以上の方
参加費:美浜町スポーツ協会卓球部に登録している方は無料。未登録の方は500円。(中学生以下は100円)
※大会当日集めます。
申込期限:1/24(金)17:00
申込先:美浜町スポーツ協会事務局
(総合公園体育館内)【電話】82-5200
その他:各自において傷害保険等にご加入の上、ご参加ください。
■冬季町民バドミントン大会参加者募集
期日:2/16(日)9:15~
場所:総合公園体育館
競技種目:
・ミックスダブルス(1部・2部・3部)
・車いすダブルス
※申込状況による変更有
参加資格:町内在住・在勤・在学または近隣市町村のクラブで活動している方
参加費:美浜町スポーツ協会に登録している方は無料。一般参加の方は2,000円、中学生以下は500円。
※大会当日に集めます
申込期限:2/5(水)17:00
申込先:美浜町スポーツ協会事務局(総合公園体育館内)
【電話】82-5200
その他:
(1)1人での申込みも受け付けますが、ペアは本部にて決定します(ペアでの申込みも可)。
(2)各自において傷害保険等にご加入の上、ご参加ください。
■第4回美浜町民ソフトバレーボール大会参加者募集
日時:2/9(日)9:30~
場所:総合公園体育館
種目:
・初心者の部
・女子の部
・混合の部
※申込状況による変更有
参加資格:スポーツ協会に登録しているチームおよび町内在住・在勤・在学または町内クラブで活動している方で構成されたチーム(監督1名、選手4~6名とし、監督は選手を兼務可能)
参加費:1チーム1,000円
申込期限:1/30(木)17:00
申込先:美浜町スポーツ協会事務局(総合公園体育館内)
【電話】82-5200
その他:
(1)運営委員として、各チーム1名のご協力をお願いします。(申込書に記入してください)
(2)各自において傷害保険等にご加入の上、ご参加ください。
■愛知県消費生活モニターの募集
県では、消費者を取り巻く様々な問題に対応するため、消費生活モニターとして消費者行政の推進に御協力いただける方を募集します。
モニターの主な活動:
(1)日常生活の中で危険と思われる商品、不当な表示、悪質商法などの観察・県への情報提供(年2回程度)
(2)地域・周囲など身近な方への消費生活に関する情報の提供
(3)消費生活に関するアンケートへの回答(年1回)
(4)研修会(年1回の予定)への出席(交通費は自己負担)など。
応募条件:県内に在住の満18歳以上の方
任期:県が依頼した日からR8/3/31まで
謝礼:年額1500円以内
募集期間:1/9(木)~2/25(火)(消印有効)
問合せ:愛知県県民文化局県民生活部県民生活課
【電話】052-954-6163
■里山で遊ぼう!
自然豊かな野間の里山でハイキング(秋葉山5km)をしてみませんか!また、野間内扇にある「義朝の森」で野草がゆとぜんざいを食べて新年を祝いましょう。
日時:1/12(日)9:30~
場所:野間内扇 義朝の森
参加費:大人300円・小人200円・幼児100円(保険代等)
その他:小学生以下保護者同伴。事前予約不要。
問合せ:環境課
内線216
■愛知建連技能専門校訓練生募集
時代の変化に対応できる若年技能者の育成として在学者訓練を行っています。
対象:学歴不問、30歳以下の方。ただし、事業所に職業訓練指導員が在籍し、訓練科に該当する職種に従事していること。
※事業主は会員になる必要があります。
訓練職種・期間:
・木造建築科、造園科…3年過程
・建築板金科、左官・タイル施工科…2年過程
入校式4月、訓練は毎年5~3月の土曜日(月3~4回)9:00~17:00
訓練経費:
・入校金20,000円(入校時のみ)
・教材費12,000円(入校時のみ)
・事業主負担金月額7,000円
・事業主会費年額10,000円
募集期間:3/31(月)までに事業所経由で願書を愛知県連技能専門校へ提出
碧南市汐田町1-1-2(碧南市ものづくりセンター内)
問合せ:愛知建連技能専門校
【電話】0566-41-4523