くらし 祝 広報みはま創刊 第1000号

このたび、美浜町広報紙「広報みはま」が記念すべき第1000号を迎えることができました。昭和から令和へと時代が移り変わる中、町の歩みとともに広報みはまも成長を続けてまいりました。ここまで続けてこられたのは、何よりも町民の皆さまのご協力とご理解があってこそです。
日々の暮らしの中で広報みはまを手に取ってくださる皆さま、紙面へのご意見やご協力をくださる皆さま、そして地域の情報を届けることに力を貸してくださる皆さま、その一人ひとりのお力添えにより1000号という節目を迎えることができました。心より感謝申し上げます。

■これまでの広報みはま
◇広報みはま創刊(昭和31年1月10日発行)
昭和31年1月10日に発行された「広報みはま」第1号は、河和町と野間町が合併し、新しく美浜町となり初めて迎えた新年に発行された記念すべき創刊号です。巻頭には、当時の野田定治町長による「年頭の辞」として、町政の基本方針や新しい町づくりへの意気込みが記されています。

紙面では、人口などの行政情報のほか、昭和28年に猛威をふるった台風13号の被害についてや、河和町と野間町の合併記念式について詳しく記されています。
広報みはまの原点であるこの一冊は、本町の歩みを振り返るうえで欠かせない貴重な資料となっています。

7ページには第100号から第900号までの表紙を掲載しています。「なつかしい」、「見たことある」と感じるものはあるでしょうか。時代が経るにつれ、デザインも変化してきました。
以前は1日と15日の月の2回発行していましたが、第790号(平成20年4月号)からは、月1回の発行になりました。また、第995号(令和7年5月号)からは、フルカラーで発行しています。

・第100号(昭和47年4月発行)
・第200号(昭和55年8月発行)
・第300号(昭和62年2月1日発行)
・第400号(平成3年4月1日発行)
・第500号(平成7年6月1日発行)
・第600号(平成11年8月1日発行)
・第700号(平成15年12月15日発行)
・第800号(平成21年2月発行)
・第900号(平成29年6月発行)
※詳しくは本紙をご覧ください。

これからも、皆さまの声に耳を傾け、町の魅力や大切な情報を丁寧にお届けできるよう努めてまいります。
次の第1001号からも、どうぞよろしくお願いいたします。