- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県東栄町
- 広報紙名 : 広報とうえい 2024年8月号
■ポータブル電源
地震、台風など災害時は停電になることが想定されます。そんな時の電源確保の方法にポータブル電源(蓄電池)があります。同じ電源確保の方法に発電機がありますが、ポータブル電源のメリットは音がしない点と太陽光で蓄電できる点です。
最近では容量の大きなポータブル電源でも重さ8kg~15kgくらいと、かなり軽量になり持ち運びも便利です。
おすすめは1,000w以上のポータブル電源で、スマートフォン数台とライト、サーキュレーターなどを同時に使用しても、5時間~7時間くらいは使用が可能です。
今年度も町から発電機、蓄電池の補助金が出ているのでこの機会に購入を検討してはいかがでしょうか?
防災士 真柴 浩志