くらし 防災士の手帳

■海水浴中に津波が発生したら?
7月にカムチャツカ半島付近を震源とする地震で、日本にも津波警報と注意報が発令されました。日本国内では、岩手県で1.4m、名古屋市でも0.2mの津波を観測しました。
もしも、海水浴などで遊んでいるときに津波警報や注意報が発令されたら、どうするべきでしょうか。
まずは、海辺から離れてより高い安全な場所へ避難しましょう。津波が伝わるスピードは速く、ジェット機や短距離選手ほどのスピードで迫ってくるため、警報や注意報が発令された時点で避難を開始しなければなりません。
また、避難後はラジオや自治体の防災無線等で最新の情報を手に入れられるように努めましょう。
海に遊びに行く前には、周辺の高台やハザードマップを確認するなど、迅速な対応ができるように備えましょう。
防災士 松﨑 健太