- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県津市
- 広報紙名 : 広報つ! 令和7年10月号
◆街は劇場、通りはステージ 第62回高虎楽座
日時:11月1日(土)10:00~16:00
場所:フェニックス通り、津市まん中広場
※荒天中止
初代津藩主藤堂高虎公の功績をたたえ、津市の伝統文化の保存や商業振興、中心市街地の活性化を目的に高虎楽座を開催。楽しい催しが盛りだくさんです!
・太鼓演奏や子ども唐人などのステージでにぎわう「高虎座」
・地元物産品の販売
・衣料品や雑貨などのフリーマーケット
・地元高校生による出店 など
※詳しくは本紙をご覧ください。
問合せ:商業振興労政課
【電話】229-3169【FAX】229-3335
◇第17回農林水産まつり〔同日開催〕
日時:11月1日(土)9:30~15:00
場所:丸之内商店街
新鮮で安心な津市自慢の農林水産物が勢ぞろい。さらに今年は、津市の友好都市である北海道上富良野町のブースもあります!
・野菜やコメ、茶、海産物などの販売
・お菓子やお弁当などの販売
・木工体験コーナー
・あおさのみそ汁の振る舞い など
問合せ:農林水産政策課
【電話】229-3172【FAX】229-3168
◇第41回津市民緑と花の市〔同日開催〕
日時:11月1日(土)10:00~16:00
場所:フェニックス通り
気軽に緑に触れることができるイベントがいっぱい!ご来場をお待ちしています。
・花苗などの販売
・キッズコーナー…オリジナル鉢植え作り(先着100人)、緑化推進塗り絵
・緑の相談室(13時~15時)
問合せ:都市政策課
【電話】229-3290【FAX】229-3336
◆河芸人権フェスティバル
日時:11月2日(日)12:45~15:30
場所:河芸公民館大ホール
・笑福亭松枝さん(落語家)による講演会「皆違う顔、でも同じハート」
・人権ポスター・標語の表彰、小中学生による学習発表
※手話通訳あり
問合せ:河芸総合支所地域振興課
【電話】244-1701【FAX】245-0004
◆2025ふれ愛フェスタin白山
日時:10月26日(日)9:30~15:30
場所:白山総合文化センター
ステージイベントや物産展でにぎわいます!
・地場のおいしいものが並ぶ「おこしなして市場」
・地域の物産や豪華景品が当たる大抽選会
・やってみよう!重機の運転、たこやき屋さんなどの「しょくぎょう体験コーナー」
・ふわふわバルーン遊具
・無料健康相談 など
問合せ:白山総合支所地域振興課
【電話】262-7011【FAX】262-5010
◆2025津市国際交流デー
日時:10月19日(日)10:00~16:00
場所:お城西公園(市本庁舎北側)
70カ国以上の外国人の皆さんが生活している津市では、国際交流と多文化共生社会の推進を目的に、子どもから大人まで楽しめるイベントを毎年開催しています!
・国際屋台村…各国の料理や雑貨などの販売、文化紹介
・ワールドステージ…ダンスや音楽などの披露
・日本文化の紹介…外国人を対象とした着付け体験
・お菓子の重さ当てクイズ など
問合せ:市民交流課
【電話】229-3146【FAX】227-8070
