講座 【暮らしの情報】イベント・講座一覧-その他(1)

■吉崎海岸早朝清掃・環境学習
日時:9月7日(日)8:00~10:00
会場:吉崎海岸市内の貴重な砂浜海岸である吉崎海岸を保全するため、清掃と外来植物の駆除をします。その後、海に関する楽しい勉強会を開催します
持ち物:運動靴、帽子、タオル、飲み物、雨具他雨天決行。中止の場合はホームページ(【HP】http://umigame2009.com)でお知らせします

問い合わせ先など:環境政策課
問合せ:
楠地区まちづくり検討委員会(【電話】398-3121)
四日市ウミガメ保存会山田(【電話】090-3951-5881)

■シルバー人材センター会員互助会フェスティバル2025
日時:9月12日(金)12:00~16:00
会場:文化会館第2ホール
内容:同センター会員互助会同好会による楽器演奏などのパフォーマンス
出演:大正琴サークル、カラオケ喜楽会、フラダンスサークル、詩吟クラブ、コーラス同好会
特別出演:二胡演奏

問い合わせ先など:福祉総務課
問合せ:シルバー人材センター
(【電話】354-3670【FAX】351-4830)

■人手不足の困ったを解決!働きたくなる職場づくりセミナー
日時:9月12日(金)13:30~15:30
会場:じばさん5階 研修室5
内容:人材定着につながる働き方改革の進め方
対象:市内事業所の経営者、人事担当者、管理職など
定員:20人(先着順)
申し込み:9月5日までに、専用フォーム、または直接、商業労政課(市役所7階)へ

問い合わせ先など:商業労政課
(【電話】354-8417【FAX】354-8307)

■第3回消費者講座「金融トラブル防止セミナー」
日時:9月12日(金)14:00~15:30
会場:じばさん4階 視聴覚室
定員:50人(当日、先着順)
その他:駐車場はありません

問い合わせ先など:市民・消費生活相談室
(【電話】354-8147)

■四日市志創業応援隊創業カフェ「創業支援制度・創業体験談」
日時:9月13日(土)9:30~11:30(9:00受け付け)
会場:四日市商工会議所1階 ホール
内容:創業に使える融資制度や支援制度の紹介、先輩創業者の体験談、支援機関による制度の説明
対象:これから創業を考えている人、創業後間もない人
持ち物:筆記用具
申し込み:9月10日までに、ホームページ(【HP】https://www.yokkaichi-sogyo.com/)から

問い合わせ先など:商業労政課
問合せ:四日市商工会議所経営支援課
(【電話】352-8290)

■ご家族向け就職を考えるセミナー
日時:9月13日(土)13:30~16:00
会場:総合会館7階 第2研修室
内容:東員町市民活動グループ「認め愛コミュニティ」代表の話や、家族の接し方を考えるグループワークなど
対象:就労を考えている49歳以下の当事者の家族
定員:40人(先着順)
申し込み:専用フォーム、またはEメール・電話で、北勢地域若者サポートステーションへ

問い合わせ先など:商業労政課
問合せ:北勢地域若者サポートステーション
(【電話】359-728【メール】[email protected])