くらし そらんぽへ行こう(Let’s go to SORANPO)Vol.107

■特別展「手塚治虫展」開催中!
17歳のデビューから60歳でこの世を去るまでの43年間、第一線の作家として活躍し続けた手塚治虫(1928-89年)。「マンガの神様」と称される手塚の生み出した多様な作品や魅力的なキャラクターたちは、現在も日本はもとより世界中の人々から愛され続けています。こどもから大人までを対象とした幅広いジャンルの作品には、手塚が生涯問い続けた人間や生命の尊さに関わる深いテーマやメッセージが込められています。
本展では、手塚の生涯と業績を、手塚が生み出したキャラクターや作品などから紹介します。また、公害を経験した四日市市で、手塚が未来へ託したメッセージを読み解きます。
手塚が手掛けたマンガの原稿、映像・資料・愛用の品々など、貴重な資料をご覧いただくことができます。ぜひ、ご来場ください。

▽特別展手塚治虫展
日時:11月24日(休)まで
場所:4階特別展示室
料金:
一般…1,000円
高校・大学生…600円
中学生以下…無料

問合せ:博物館・プラネタリウム
(【電話】355-2700【FAX】355-2704)