- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県四日市市
- 広報紙名 : 広報よっかいち 10月下旬号No.1679
◆ビバ橋北
会場:橋北交流会館体育館
(1)Let’sエクササイズダンベル体操教室
対象:小学生以上
日時:11月1日~12月27日の土曜日(11月22日は除く)全8回10:00~11:00
定員:15人
料金:会員500円・非会員600円/1回
持ち物:持タオル、飲み物、上靴、あればヨガマット、ダンベル(1~5kg)
申込み:開催日の3日前までに、同事務局へ
申込み・問合せ:ビバ・橋北事務局
(【電話】080-4840-9775)
(2)器械体操教室
対象:年中~中学生
日時:11月9日(日)(1)9:30~10:20(2)10:30~11:20
定員:各15人(先着順)
持ち物:タオル、飲み物、上靴(体操ができる服装)
◆四日市まんなかこどもステーション
(1)絵本のひろばとランチ対未就園児と保護者
日時:11月6日(木)10:30~13:00(10:00受け付け)
定員:8人(先着順)
料金:1,000円(ランチ代込み)
(2)四日市おもちゃ病院
日時:11月8日(土)14:00~16:00
持ち物:壊れたおもちゃ
(3)おうちカフェ対仕事をしている人、復職予定の人
日時:11月15日(土)10:00~12:00
定員:5人
料金:500円
その他:託児あり(500円。2人目から250円)
(4)子育て中の方、ゆっくりお話ししませんか?「カフェまんなか」
日時:11月19日(水)10:00~12:30(9:45受け付け)
定員:5組(先着順)
料金:500円/組
その他:託児あり(500円。2人目から250円)
会場・問合せ:同所
(【電話】351-6670【FAX】351-6679)
◆映画「地球交ガイアシンフォニー響曲」第7・8番上映と談話会
日時:11月6日(木)18:00から「第7番」、23日(祝)13:30から「第8番」
会場:総合会館7階第1研修室
定員:50人(予約優先)
料金:一般1,000円、高校生以下500円
申込み:地球交響曲小さな上映会・三重伊藤(【電話】090-2683-4562【メール】[email protected])へ
会場・問合せ:同所
(【電話】351-6670【FAX】351-6679)
◆創立70周年記念~みんなの花展~
日時:11月8日(土)・9日(日)10:00~17:00(9日は16:00まで)
会場:じばさん6階ホール、展示室
問合せ:小原流四日市支部 久保
(【電話】351-1043)
◆四日市歩こう会11月行事
持ち物:弁当、飲み物、雨具
その他:中止案内は同会ホームページを参照
(1)秋のバスハイク(雨天実施)
日時・会場:11月13日(木)7:50近鉄四日市駅西口集合、18:00ごろ同駅解散
料金:5,500円
申込み:11月9日までに、参加費を添えて、同会へ
◇主な行き先
農村景観日本一展望台、農村散策、岩村城跡公園、岩村城跡、歴史資料館、岩村城下町(ふれあいの館)など(5km)
(2)四日市歩こう会(雨天順延)
日時・会場:11月23日(祝)8:25近鉄海山道駅集合、13:30ごろ近鉄北楠駅解散
料金:300円(交通費自己負担)
◇主な行き先
海山道神社、塩浜公園、ヘルスプラザ、塩崎神社、磯津公園、磯津海岸、楠緑地公園、楠郷総社神明社(9.2km、ショートコースは7.4km)
◆高齢者のための弁護士電話相談(ひまわりあんしん事業)
対象:65歳以上の人と親族
日時:11月14日(金)10:00~12:00
相談専用【電話】059-228-3167
問合せ:三重弁護士会事務局
(【電話】059-228-2232)
◆マイカー点検教室
日時:11月15日(土)9:00から
会場:北勢自動車協会2階 教室、テスター場(八田3丁目)
定員:30人(先着順)
申込み:11月6日までに、四日市自動車整備組合(【電話】364-1124)へ