- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県四日市市
- 広報紙名 : 広報よっかいち 10月下旬号No.1679
■じんけんフェスタ2025
◇展示、表彰式など
人権啓発の取り組みを紹介するパネルの展示、生いのち命のメッセージ展、中学生人権作文優秀作品朗読会・表彰式、こども体験コーナーなど。
日時:12月7日(日)9:30~16:00
会場:労者・市民交流センター
◇人権週間記念映画「父と僕の終わらない歌」
若き日に諦めたレコードデビューの夢をかなえようとするアルツハイマー型認知症の男性と、彼を支える家族と仲間たちの物語。
日時:
午前の部…10:00~12:10
午後の部…13:30~15:10
(いずれも30分前に開場)
会場:本館1階 多目的ホール
定員:各300人(当日、先着順)
その他:手話通訳、要約筆記あり。託児あり(11月26日までに専用フォームから要申し込み)
◇人形劇団むすび座「はらぺこぺっこん/ブレーメンのおんがくたい」
日時:10:00~11:00(9:30開場)
会場:東館3階大会議室
定員:100人(当日、先着順)
その他:聴覚障害があり、台本の貸し出しを希望する人は、当日受け付け時にお申し出ください
◇こども向け映画「おしりたんていさらば愛しき相棒よ」
日時:13:00~14:15(12:30開場)
会場:東館3階大会議室
定員:90人(当日、先着順)
問合せ:人権センター
(【電話】354-8609【FAX】354-8611[HP]ID:1754524219708)
■車いすテニス体験会
車いすテニスのデモンストレーション、テニス用車いすの操作体験。
日時:11月8日(土)
第1部 9:30~10:00
第2部 11:30~12:00
会場:四日市テニスセンター
対象:各10人(先着順)
持ち物:運動のできる服装、運動靴、飲み物
申込み:11月7日までに、Eメールで、必要事項を、主催の住友ゴム工業(株)(【メール】[email protected])へ
その他:ラケットと競技用車いすの貸し出しあり
スポーツ課
問合せ:四日市テニスセンター
(【電話】330-5500)
■介護予防教室「ウオーキング講座」
ウオーキングに関する講義と、中央緑地内約2.5kmのウオーキングをします。
対象:市内に在住するおおむね65歳以上で、長距離歩行が可能な人
日時:11月17日(月)14:00~16:00(13:40受け付け)
会場:ステップ四日市2階ホール(日永東一丁目)
定員:8人程度(応募多数の場合は抽選)持筆記用具、動きやすい服装と運動靴(履き慣れた靴)、タオル、飲み物、上靴
申込み:11月7日までに、専用フォーム、またはファックス・電話で、必要事項、性別を、同施設へ
問合せ:ステップ四日市
(【電話】348-4008【FAX】346-4070[HP]ID:1687243920103)