- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県四日市市
- 広報紙名 : 広報よっかいち 11月下旬号No.1681
◆三重県オンライン多胎プレファミリー教室
対象:三重県在住の双子・三つ子を妊娠中の人とその家族、県外から里帰り中の妊婦
日時:12月6日(土)10:00~12:00
会場:オンライン(zoom)
申し込み:専用フォームから
お問い合わせ先:三重多胎ネット事務局
【メール】([email protected])
◆四日市歩こう会
料金:300円(交通費自己負担)
持ち物:弁当、飲み物、雨具
その他:中止の案内は、同会ホームページを参照
(1)
日時:12月7日(日)9:10JR枇杷(びわ)島駅集合、14:20ごろJR八田駅解散
▽主な行き先
みずとぴあ庄内、水辺の散策路、凌雲(りょううん)寺、城屋敷神明(しんめい)社、廣讃(こうさん)寺、稲葉地公園、七所社(ななしょしゃ)、遍慶寺(へんきょうじ)(10.0km)、ショートコースは7.3km
(2)
日時・会場:12月21日(日)8:35 近鉄津駅東口集合、14:00ごろ同駅解散
▽主な行き先
四天王寺、安濃川遊歩道、神宮寺、谷川士清(たにかわことすが)旧宅、古川公園、津城跡公園、古川の大銀杏(9.8km)、ショートコースは6.2km
お問い合わせ先:同会 鈴木
(【電話】090-6072-3486)
◆「三重の軌道の姿に迫る」講演会
日時:12月7日(日)10:00~11:30
会場:じばさん5階
講師:上野理志(さとし)さん
定員:80人
料金:400円(先着20人にオリジナルタオルを進呈)
お問い合わせ先:四日市案内人協会 光用(みつもぢ)
(【電話】090-2134-4028)
◆みえテクノロジーカフェ「有機フッ素化合物(PFAS)の測定技術」
日時:12月7日(日)10:00~12:00
会場:MGYOKKAICHI(諏訪栄町)
料金:500円(お茶・菓子付き)
申し込み:事前に、必要事項を、Eメールで、日本技術士会三重県支部堀
(【メール】[email protected])へ
◆四日市市難聴者友の会 クリスマス会
日時:12月10日(水)10:00~15:00
会場:総合会館4階 調理室
料金:2,000円
持ち物:エプロン、三角巾、ふきん
その他:文字通訳あり
申し込み・お問い合わせ先:12月5日までに、同会へ
(【FAX】364-9787【メール】[email protected])
◆シニア歌の広場(リズムメイトの会)
日時:12月10日(水)、令和8年1月8日(木)いずれも13:30~15:30
会場:総合会館8階 視聴覚室
料金:500円(希望者は別途歌詞集代100円)
お問い合わせ先:同会 山田
(【電話】090-5629-0283)
◆高齢者のための弁護士電話相談(ひまわりあんしん事業)
対象:65歳以上の人と親族
日時:12月12日(金)10:00~12:00
相談専用電話【電話】059-228-3167
お問い合わせ先:三重弁護士会事務局
(【電話】059-228-2232)
◆体験ひろば☆こどもスペース四日市
会場:同所(波木町)
(1)絵本の日andクリスマスカフェ
日時:12月12日(金)11:00~11:30「絵本の時間」、12:00~14:30「クリスマスカフェ」ランチ、お菓子、小物などを販売
(2)おもちつき体験
日時:令和8年1月10日(土)13:00~15:00
料金:500円/人
申し込み・お問い合わせ先:事前に、同所へ
(【電話・FAX】321-0883)
◆第22回四日市大学留学生日本語弁論大会
日時:12月13日(土)13:00から
会場:四日市大学311教室
お問い合わせ先:同大学学務課
(【電話】365-6793)
