- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県四日市市
- 広報紙名 : 広報よっかいち 11月下旬号No.1681
■ミニ情報(1月下旬号)の締め切り日にご注意ください
広報よっかいち1月下旬号の「ミニ情報」の締め切りは、通常(原則、発行前月の15日)より早い、12月10日になります。
下旬号の発行日:毎月20日(おおむね1週間で配布完了)
掲載対象:発行翌日の1日以降に開催か、申し込み締め切りがある催し
お問い合わせ先:広報マーケティング課
(【電話】354-8244【FAX】354-3974)
■スマホ・パソコンで軽自動車税の納税確認
軽自動車やオートバイの車検(継続検査)を受けるため、軽自動車税の納税状況をスマホ・パソコンで確認できます。詳しくは、専用フォームから。
お問い合わせ先:市民税課
(【電話】354-8131【FAX】354-8309)
■令和7年度 固定資産税・都市計画税(第3期)納期のお知らせ
12月25日は固定資産税・都市計画税(第3期)の納期限です。納期限までに納付してください。コンビニやeLTAX(エルタックス)などでも納付できます。
口座振替を利用している人は、前日までに振替口座の残高を確認してください。
お問い合わせ先:収納推進課
(【電話】354-8141【FAX】354-8309)
■友だちになろう!四日市市LINE公式アカウント
四日市市LINE公式アカウントでは、災害時の避難や被害に関する緊急情報、イベントや生活に役立つ情報などをお届けしています。ぜひ友だち登録をお願いします。
なお、本アカウントを利用することにより、LINE社に個人情報や機密性を要する情報が保存されることはありません。
〔友だち追加方法(利用方法)〕
▽二次元コードから登録する場合
二次元コード(本紙PDF版19ページ参照)を読み取り「四日市市」を友だち登録
▽ID検索から登録する場合
(1)LINEの友だち追加画面で「検索」を選択
(2)ID検索画面で、「@yokkaichicity」を入力
(3)「四日市市」を友だち追加
お問い合わせ先:デジタル戦略課
(【電話】354-8106【FAX】325-0286)
■四日市都市計画公園の変更原案の縦覧・公聴会の開催
都市計画の変更案を作成するにあたり、原案を縦覧し、公聴会を開催します。原案に対して意見を述べることを希望する人は、事前に公述申出書の提出が必要です。
▽縦覧する都市計画変更原案
四日市都市計画公園における、坂部が丘1号公園の変更、坂部が丘中央公園の廃止および追加
▽変更原案の内容
利用が低下している小規模公園を縮小・廃止し、機能を集約した多世代が利用しやすい公園を整備することに伴い、関連する都市計画を変更します
▽縦覧・公述申出書の提出期間
11月21日~12月5日
▽縦覧場所
都市計画課(市役所4階)、三重地区市民センター
▽公述申出書の提出先
必要事項、ご意見を、郵送で、または直接、〒510-8601 都市計画課へ
◆公聴会
日時:12月10日(水)19:00から
会場:総合会館7階 第2研修室
その他:公述申出書の提出がない場合は、公聴会に代えて説明会を開催
お問い合わせ先:都市計画課
(【電話】354-8272【FAX】354-8404)
■学童保育所指導員就職説明会
対象:市内の学童保育所に指導員として就職を希望する、興味がある人
日時:12月10日(水)19:00~20:30
会場:総合会館7階 第3研修室
こども未来課
お問い合わせ先:四日市市学童保育連絡協議会事務局
(【電話】333-5531)
