くらし ミニ情報(5)

◆裁判所お仕事ガイダンスのお知らせ
対象:裁判所の仕事に興味のある人
日時:12月24日(水)13:30から
定員:15人程度
会場:津地方・家庭裁判所(津市)
申し込み:12月5~15日に、専用フォームから

お問い合わせ先:津地方裁判所総務課人事第一係
(【電話】059-226-4805)

◆映画「パレードへようこそ」上映会
日時:12月27日(土)(1)10:00(2)13:30
会場:あさけプラザホール
定員:各216人
料金:前売り一般1,000円(当日1,200円)、高校生以下は前売り・当日いずれも500円

お問い合わせ先:四日市良い映画を観る会村上
(【電話】090-8078-4153【メール】[email protected])

◆不登校児童生徒向けフリースクール
居場所を無料開放します。
対象:小学~高校生(中学生以下は保護者同伴)
日時:毎週月曜日8:30~13:00
会場:富田栄町21-1 ハイリー101号室
定員:10組
その他:詳しくは、LINEから

お問い合わせ先:小規模型居場所フリースクールグッドリダンス
(【電話】070-9066-7014)

◆藤墨(とうぼく)会(水墨画)会員募集
日時:
(1)第1・3日曜日 13:30~15:30
(2)第2・4土曜日 13:00~15:00
会場:(1)三浜文化会館(2)北部公会所(前田町)
料金:1,500円

お問い合わせ先:同会伊藤
(【電話】090-2776-5737)

◆三重県最低賃金が改定に
三重県最低賃金が64円引き上げられて、時間額1,087円になりました。
なお、特定の産業に該当する事業場で働く労働者には、特定(産業別)最低賃金が適用されます。また、中小企業支援のための各種助成金制度があります。

お問い合わせ先:三重労働局賃金室
(【電話】059-226-2108)

◆12月4~10日は人権週間です
隣近所のもめごと、家庭内の問題、体罰やいじめ、職場でのセクハラ、DV、インターネットによる誹謗中傷などでお悩みの人は、お気軽にご相談ください。秘密は厳守します。
相談窓口:みんなの人権110番(【電話】0570-003-110)

お問い合わせ先:津地方法務局人権擁護課
(【電話】059-228-4193)

◆県営名古屋空港からのお知らせ
年末年始期間中は、空港駐車場が満車になり、駐車できない恐れがあります。空港をご利用の際は公共交通機関もご利用ください。

お問い合わせ先:名古屋空港総合案内所
(【電話】0568-28-5633)

◆2026年春休み海外研修 参加者募集
対象:小学3年~高校3年生
日時:令和8年3月21日(土)~4月4日(土)8~14日間
会場:英国、オーストラリア、カナダ、サイパン、カンボジア、ネパール、フィリピン
定員:各15人
料金:29~70万円
その他:オンライン説明会あり

申し込み・お問い合わせ先:1月16日までに、国際青少年研修協会へ
(【電話】03-6825-3130【メール】[email protected])

◆裁判員制度~名簿記載通知を発送します~
令和8年裁判員候補者名簿に登録された人には、11月中旬頃に通知などを送付しました。この通知は、令和8年2月ごろからの約1年間に、裁判員に選ばれる可能性があることを事前にお知らせするものです。詳しくは、(【HP】https://www.courts.go.jp/saibanin/index.html)を参照