くらし 図書館

■ML連携企画セミナー「桑名の豪商 諸戸家の至宝」
博物館企画展に合わせて、博物館職員によるセミナーと関連書籍の紹介展示を行います。
とき:11/16(日)13:30~15:00
場所:くわなメディアライヴ2階
定員:50人(先着順)
料金:200円(資料代)
申込:直接または、電話で中央図書館へ
開始:11/3(月)11:00
※受付は各日17:00まで問中央図書館

■ブックコート講習会
自宅の本を図書館の本のように透明フィルムでコーティングできます。
とき:10/19(日)14:00~15:00
場所:中央図書館4階研修室2
料金:300円
定員:10人(先着順)
対象:中学生以上
申込:直接または、電話で中央図書館へ
期間:10/10(金)11:00~17(金)17:00
持物:ブックコートしたい本2冊(A4サイズ約30×22cmまで)

問合せ:中央図書館

■ふるさと多度文学館・長島輪中図書館臨時休館のお知らせ
蔵書点検のため、下記の期間休館となります。休館に伴い、貸出期間の延長を行いますので、ぜひご利用ください。
○臨時休館
ふるさと多度文学館:10/6(月)~14(火)
長島輪中図書館:10/27(月)~11/4(火)

■図書館スタッフによる今月のおすすめ本
今月のテーマ:「ミステリー」

[大人向け]
『ワトソン力』
大山誠一郎/著(光文社)
刑事の和戸は、周りにいる人の推理力を高める「ワトソン力」の持ち主。新感覚のミステリ短編集。
※スマートフォンでAR動画のQRコード(本紙PDF版11ページ参照)を読み込んでから写真にかざしてください。

『ミステリな建築建築なミステリ』
篠田真由美/文、長沖充/イラスト(エクスナレッジ)
事件の謎は建築にあり?実在した名建築に秘められた謎、そして名作ミステリに登場する建築を小説家が鮮やかに紐解く。

[児童向け]
『やねうらたんていモリー』
コマヤスカン/作(くもん出版)
三重県出身のコマヤスカンが描く、ちょっぴりハードボイルドな探偵絵本。屋根裏のヤモリ探偵親子が事件の謎を解きあかします。

『モルグ街の殺人事件』
E.A.ポー/作、金原瑞人/訳(岩波書店)
推理小説の元祖とも言われる表題作の他、「黒猫」「大渦にのまれて」など面白い謎解きと恐怖に満ちた7編。小学校高学年から読めます。

問合せ:
中央図書館【電話】22-0562【FAX】22-0795
休館日:毎週水曜

多度図書館【電話】48-7000【FAX】48-7002
休館日:月・祝・毎月最終水曜

長島図書館【電話】41-1040【FAX】41-1044
休館日:月・毎月最終水曜