- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県鈴鹿市
- 広報紙名 : 広報すずか 2025年6月20日号(No.1678)
■相談
対象:市内に住民登録のある方
場所:保健センター
■教室
対象:市内に住民登録のある方
場所:保健センター
費用:無料(おやこクッキングコース以外)
※アプリからの予約・キャンセルは、教室開催日の2日前までとなります。以降の予約・キャンセルは、電話で承ります。
・母子健康手帳アプリダウンロード
※二次元コードは本紙をご覧ください。
申込み・問合せ:電話または母子健康手帳アプリでこども保健課へ
【電話】382-2252
■予防接種
◇MR(麻しん・風しん混合)ワクチン第2期(定期予防接種)
対象:平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれの方
期間:令和8年3月31日(火)まで
◇日本脳炎
対象:
[第1期]生後6カ月~7歳半未満の間に3回
[第2期]9歳~13歳未満の間に1回
◇DT(ジフテリア・破傷風)第2期
対象:11歳~13歳未満の間に1回
場所:実施医療機関(QRコード参照)
費用:無料(対象期間内に限る)
持ち物:予防接種予診票、母子健康手帳、健康保険証
※予診票がない方は、母子健康手帳を持参の上、地域医療推進課または地区市民センターで入手してください。
・こどもの予防接種
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:
こども保健課【電話】382-2252【FAX】382-4187【メール】[email protected]
地域医療推進課【電話】382-9291(【電話】327-5030(がん検診))【FAX】384-5670【メール】[email protected]
※両課とも、保健センター(〒513-0809西条五丁目118番地の3)内にあり、受付時間は平日8時30分から17時15分までです。