イベント 暮らしの情報【もよおし】

■「道の駅」関宿オータムフェア
明治安田生命保険相互会社と共催でオータムフェアを開催し、抽選会等を実施します。
とき:9月20日(土)午前10時~午後3時
ところ:「道の駅」関宿
内容:血管年齢測定、野菜摂取レベル測定、抽選会(空くじなし)、バザー
その他:抽選会への参加には、各測定と「道の駅」関宿の売店で350円以上の買い物をしたレシートが必要になります。

問合先:「道の駅」関宿
【電話】97-8200

■「亀山7座トレイル」県境尾根を歩く
仙鶏尾根から県境尾根を経て安楽峠を目指す登山イベントを開催します。
とき:10月19日(日)午前8時~午後3時
登山場所:仙ヶ岳、大岩、船石、臼杵ヶ岳
集合場所:石水渓キャンプ場駐車場
※都合により変更する場合があります。
対象:18~75歳未満の登山経験者で健脚の人、体力に自信がある人
※通院中の人や心疾患がある人はご遠慮ください。
定員:10人(申込者多数の場合は抽選)
持ち物:リュックサック、飲み物、タオル、軽食など
服装:登山に適した服装、雨具、登山靴、帽子、手袋など
その他:
▽登山コースには、急な上りや下りがあります。
▽コース途中にトイレはありません。
▽状況によりコースは変更する場合があります。
主催:「亀山7座トレイル」登山道活用ネットワーク

申込・問合先:9月30日(火)午後5時までに商工観光課観光・地域ブランドグループ(【電話】84-5074)へ電話またはEメール(【E-mail】[email protected])でお申し込みください。
※住所、氏名、生年月日、電話番号、登山経験の有無が必要(メールの場合は、件名に「登山イベント申込」と記入)
※申し込みは、2人までとします。

■かぶと自然の学校プロジェクト~加太地域の豊かな自然の中で、家族で自然あそびを満喫しませんか?~
とき:10月19日(日)午前9時半~午後3時
ところ:加太保育園、加太小学校周辺
集合場所:林業総合センター(加太板屋4622-1)
内容:加太川での生き物観察、加太小学校「みんなの森」探検、秋の加太でお弁当タイム
定員:15組(申込者多数の場合は抽選)
持ち物:飲み物、弁当、軍手、アクアシューズ、着替え、帽子
その他:このイベントは「みえ森と緑の県民税」を利用しています。

申込・問合先:9月30日(火)までに鈴鹿川等源流の森林づくり協議会事務局(農林振興課農林政策グループ内【電話】84-5068)へ電話またはメール(【E-mail】[email protected])でお申し込みください。